【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

婚活は〇〇と向き合い、〇〇を持つ事の2つが大事(成婚者による成婚メソッド講座)

    結婚相談所の男性心理がわかる婚活応援ブログ
    男性目線で婚活女性の悩みや疑問にお答えします。

    なんとなく婚活をされているアラサー女性は多いです。
    自分が「いいな」と思った男性からは相手にされず 自分が興味のない男性からは好かれて、LINEを返信するのも会うのも嫌になってくる…
    自分がどんな結婚生活を送りたいかも具体的に考えず、趣味や価値観が合う男性を求め続けていませんか?

    アラサー女性の婚活のやり方や結婚の考え方は間違いだらけです。

    • なぜアラサー女性の婚活が迷走するのか?
    • なぜアラサー女性が結婚相談所に入会(登録)しても結婚できないのか?
    • 誰からも相手にされずに自分の存在価値は無いのでは?とさえ思ってしまう…

    いえいえ。大丈夫です。
    現代日本において、アラサー女性が婚活で辛い思いをしているのはごくごく一般的な事です。
    結婚相談所に登録すれば結婚できる時代ではありません。

    ではどうしたら結婚できるのでしょうか?

    婚活には覚悟が必要

    婚活は自分と向き合い、覚悟を持つ事の2つが大事です。

    結婚相談所で結婚できないアラサー女性をたくさん結婚に導いて参りました。
    そして、結婚後も幸せな結婚生活を送っております。
    そんな成婚者様達も皆さんと同じように婚活迷走しておりました。

    自分がどんな男性と結婚する事が幸せな結婚生活を送れるか?具体的に考えた事がなかったのです。
    甘くヌルい婚活を行い、上から目線で「あ〜でもない、こ〜でもない」と言っていたら結婚生活を送る覚悟なんて出来ません。
    自分なりに婚活を行っていると自分の何がダメでどうやったら結婚できるのか?分からなくないですか? 自分はこのままの婚活で良いのだろうか?この活動の先に結婚できるのだろうか? 結婚はしたい。 年齢を重ねれば婚活が不利になるのも分かる。 頑張る気持ちもある。
    ただ、どうやったら結婚できるのかが分からない…

    そんな孤独で不安なアラサー婚活女性が求める全ての婚活サービスを提供出来ます。
    結婚相談所で結婚後も幸せな結婚生活を送れる成婚メソッドと入会から入籍まで一直線で迷う事なく、悩む事なく自分の気持ちを理解し寄り添ってくれる先輩成婚者様が導いてくれる環境がございます。

    2年半前に弊社の上記環境で成婚されたN子さんが昨年の9月に引き続き、今年も9月に成婚メソッド講座を行ってくれました。

    昨年参加され、入籍済みで結婚生活も送られている2人(R美さん、K美さん)の成婚者も参加して下さり、結婚相談所でどのような婚活をされたら、間違いなく自分にとって幸せな結婚生活が送れるか?また、成婚者達の婚活の仕方と結婚生活が間違っていない事をお話や雰囲気からも感じ取ってもらえ、成婚メソッドとこの環境での活動の先に自分にとっての幸せな結婚生活がイメージ出来たようです。

    参加者様の感想と一人一人に寄り添い具体的なメッセージをN子さんよりお預かりしております。
    同じように婚活でお悩みの読者様にも参考になる部分がありましたら幸いです。
    ご一読下さい。

    ❤️28歳女性の学び

    N子さん、先日はご多忙の中、貴重な時間を割いていただき誠にありがとうございました。
    実は講座自体に参加するのが初めてだったので非常に緊張していました。
    でも、わざわざパソコンまで準備してくださったり、自己紹介のときも一人一人の目を見て、頷きながら聞いてくださるN子さんをみて、こんな気遣いのできる素敵な先輩に私もなりたいと思いました。

    個人的な質問にも丁寧に答えていただき、本当にありがとうございます。
    お互いLINEを連絡ツールとしか使ってないため、結婚は生活なのに、毎日連絡をとってない方とこのまま進んでいいのか、すごくモヤモヤしてました。
    でも「結婚の形はそれぞれ違うこと、毎週会って話せているなら大丈夫」とおっしゃっていただき、とても安心しました。

    また講座の中でおっしゃっていた「結婚する前にどれだけわかっておくかが大事。自分が求める分、お相手に何を返せるか」という話を聞き、ハッとしました。
    お恥ずかしいことに、いま自分の譲れない条件に対する確認作業をすることで頭がいっぱいで、お相手が何を求めているのか全く考えてなかったです。

    結婚は対等な関係だと思うので、お相手の望みを自分が叶えられるのかも確認すべきだと気づきました。
    今後は私のペースに合わせてくださるお相手に感謝しながら、お互いの確認作業を進めて行きたいと思います。
    本当にありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。

    講座内でもご質問いただきましたLINEの活用の仕方についてもお話しさせていただいた内容で問題ないです!
    LINE以上にお相手と会っているときが特に大切だと思います。
    結婚は生活ですが、毎日LINEで連絡とらずとも会えますし、旦那さんになられる方と日々のコミュニケーションがより大切と私は考えています。

    結婚もお見合いも対等ですし、上でも下でもありません。
    「こう言われたから…」など、結構気にされる方が多いですが、その一言・一場面だけを切り取ってくよくよするのではなく、気持ちを切り替えてもっと相手とお話してください^^

    今後の活動やプライベート含め頑張ってください。

    ❤️29歳女性の学び

    本日はN子さんの講座に参加させていただきありがとうございました。
    R美さんとも沢山お話させていただき、ありがとうございました。
    以下感想です。

    N子さん、本日は貴重なお時間を割いてブライダルサロン東京でどのように活動されていたかお話していただき、ありがとうございました。
    これまで私はお見合いやデートを繰り返し、活動を時には辛いと感じ、でも自分の人生、自分がやると決めたことなので逃げないでブライダルサロン東京で絶対諦めないで最後までやりきろうと思っていました。

    本日N子さんのお話を聞いて、私の今までの活動を振り返り、死に物狂いで活動出来ていたのか考えてみると、とても甘く中途半端で、冷静に全力で出来ていなかったと思いました。
    お見合いが出来ていてもお相手からは見透かされていて、お見合いが終わってもすぐにスイッチを切らないこと、常に優しいオーラをだす、細部にわたるまで気を抜かないことが全力でやるということを教えていただきました。

    また、淡々と、どんな時も良い状態の自分(=相手が喜びそうな自分)でお相手に会いに行っていたと伺い、おもてなしの精神そのものであると思いました。

    私はどんな時も良い状態でお会いしていたかと振りかえると、見た目はとりつくろっていても、前日や午前中のお見合いやデートで落ち込んだり(淡々と、がやれてない)悩んだことを考えないようにしようと思っても、気持ちの切り替えがしっかり出来ておらず、顔は笑顔でも心の中で引きずったままお会いするという目の前の相手に向き合わない大変失礼なことをしてしまっていた、全力でやれてない、やるんだという気持ちがあってもやってなければ何の意味がないと思いました。

    結婚はゴールではなくスタートで、旦那様と二人でやっていく時、山田さんはもういないので、今自分がつまっている所に向き合いちゃんとクリアにし、自分の中に落とし込むことが大切、と伺い本当におっしゃる通りだと思いました。
    私の今の課題は、素の自分を出すことと、お相手に指摘する時に見下したり自分の常識を押し付けるのではなく、優しく分かりやすく真心込めてお話しすることです。

    自分の常識を押し付けてしまっていることをN子さんにご相談させていただき、「心の余裕をもつこと、人はそんなにすぐには変わらないので、自分の中で本当に許せないことなのかどうか優先順位を考えること」とお答えいただき本当におっしゃる通りだと思いました。

    こだわりが強すぎる=譲れないということ。
    お相手の方にばかり変えてもらおうとするのではなく、お相手にも与えなければならない、自分がそれだけ返せるのか、真心込めた優しさを持つ、そういう意見もあるんだなぁと思える人がどうかということも考える、と教えていただきました。

    求めるばかりで与えることをせず、お相手に指摘したことが理解されなかったら、自分には寄り添ってもらえないのかなと勝手に考えてしまっていました、そうではないことを気付かせていただきました。
    つたない質問に真心込めてお答えいただき本当にありがとうございました。

    講座でN子さんが参加者一人一人に真心込めて向き合ってお話をされている姿を拝見して、私は足りないことが本当に沢山あると思いました。
    今日の講座で思ったこと、気付かせていただいたことを自分の中に落とし込み、今後の活動を最後まで全力でやりきりたいと思います。

    N子さん、本日は本当にありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    また、お忙しい中 感想いただきましてありがとうございます!

    講座に参加し多くの気づきを得て下さったようで、とても嬉しいです。
    また、〇〇さんのブライダルサロン東京での決意、素晴らしいと思います。
    その気持ちを支えにこれからも頑張っていきたいですよね♡

    感想でも仰られていますように、お見合いやデートで上手くいかないことがあると、自分の気持ちを切り替えて良い状態の自分で取り組むのは大変なことですよね。。
    私もデート中に自分のテンションを作り上げることにとても努力が必要でした。。。

    なので、移動中にはお気に入りの音楽を聴いてリセットするように努めていました!
    自分のリラックス法を見つけるのもいいかもしれません✩
    これは本当に大切なことなので頑張りたいところです♡

    感想にある“素を出す”という部分もデートを重ねていく中で少しずつでいいと思います。
    この短期間(少ないデート回数)の中で自分を分かってもらう必要はなくて、少しずつでゆっくりでいいと思います。
    やっぱり女性は早い段階から自分のことを理解してもらいたいって方が多いのですが、その前に相手がどんな方なのか知ることが大切ですよね!

    “足りない”というのは、逆にもっとこれから素敵な〇〇さんになれるってことだと思うんです。
    どんなに拘ってもいいので、その分 おひとりおひとりに対して誠実に向き合って確認作業しつつ決めていけば良いと思います。

    これからの活動応援しています!

    ❤️29歳女性の学び

    本日はN子さんのお茶会に参加させていただきありがとうこざいました。
    N子さん、お忙しい中たくさん貴重なお話をしてくださってありがとうございました!
    N子さんのお話をきいて、本気の婚活とはこういうことなんだ!と衝撃を受けました。

    私は今まで、お見合いではお相手のプロフィールに書いてある情報を元になんとなくお話するだけで、お見合いがどれだけその後の活動に重要であるのか全く気がつかずに活動していました。
    でも、お見合いで完全に相手をおとすことができればその後の活動がうまく行きやすいこと、そのために、おもてなしの精神でお相手にお見合いの時間を楽しんでいただくことがすごく重要であるということをお聞きして、わたしは今までなんて生ぬるい婚活をしていたんだろう…と愕然としました。

    そしてそれは、私がお相手を上から目線で判断し、さばいてきたからこその行動でした。
    「結婚とは生活」だと、頭では理解していたはずが、日々の生活とは関係のない条件(見た目や学歴、スマートさなど)でフィルターをかけてお相手を見てしまっていたことに気づいて、私は本当に婚活の本質を理解できていなかったんだなと反省しました。

    N子さんはLINEのやりとりや、実際にお見合い前後にまとめられていた婚活ノート、お相手に手作りのお菓子を渡すときに添える手紙などを実際に見せてくださり、実際の活動へのイメージが湧きました。
    またお相手を気遣う心が素敵で、本当にすごいなと思いました。

    それから、意外に思ったのは「自分のことは聞かれるまで話さない」、「仕事の話はできるだけしない」ということです。
    でも理由を聞いてなるほど!と思いました。
    これらも私はできていなかったので、今後のお見合いでは自分の話ではなくお相手のお話をたくさん聞くこと、そして情報をいかに引き出すかに重きをおいてお話していこうと思いました。

    また、私にはまだまだ先のお話ですが、成婚退会から先が大変ということにも驚きました。
    顔合わせをするまでは気を抜いてはいけないということ、事前に根回ししておくことの重要性、その時のお相手の対応でも、今後の家族のあり方や実家との付き合い方まで見えてくるものがあることなど、今まで想像もしていなかった(できていなかった)ことがたくさんありました。

    今教えていただけて良かったなと思います。
    N子さんのように中身の濃い婚活をするには、とてもエネルギーが必要です。
    私も具体的にいつまでにやる!と目標を決めて、やるべきことをやりきり、目の前のお相手、そして何より自分自身に向き合い、自問自答を繰り返しながら活動していこうと思います。

    今日は貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    また、お忙しい中感想いただきましてありがとうございます!
    講座に参加してくださったことで沢山の気づきがあったようでとても嬉しいです。

    そうなんです!! 初めのお見合いってすごくすごく大切なんです♡
    一つずつ丁寧に進めていくことで変化もあります。
    お見合い~デートでたくさんの事を知っていれば、その後の確認作業もスムーズですしね!

    成婚退会後もひと山ふた山と試練があると思いますが、お相手と手を取り合って進めていける関係性になれるかどうかはそれまでのお見合いとデートで培ってきたものが力になってくれるはずです。
    その部分を丁寧の進めていくことで、自分にも少しずつ覚悟が生まれてくるのではないかと思います。

    私は、活動一か月過ぎたころに「決められるのかな…」と思っていた時期がありました。
    でも、その不安な気持ちを後押ししてくれたのは山田さんであり応援してくださる先輩方でありましたが、1番は今まで丁寧にお相手と向かい合ってきた自分自身でした。

    それだけ頑張ってきた“自分”が必ず力になってくれますので、自分を信じて進んでいってほしいです。
    今後の活動、心から応援しています。

    ❤️30歳女性の学び

    N子さん.先日は貴重なお時間を割いて下さりありがとうございました。
    N子さんがお見合いや仮交際中のお相手に対してやっていた行動を聞いていたら、ここまでしてくれる可愛い人を男の人が選ばない訳がないなと思いました。

    私は半年間活動していてまだ一度も真剣交際になっていません。
    会の始めに、活動が終われば友達と会う時間もあるし、私のようなタイプは早く終わらせた方がいいとおっしゃっていただきその通りだなと思いました。

    また、N子さんの活動が三ヶ月という短期間で終わったのは、その分人より何倍もお見合いで出会うお相手や自分自身に向き合ったからだと思いました。
    今までの自分はまだ全然お相手とも自分とも向き合えていなかったと実感しました。

    自分が愛され婚する為の婚活。
    早く終わらせるためにも、もっともっと真剣に活動に向き合おうと思いました。

    本当にタメになるお話をありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    またお忙しい中、感想いただき拝読させていただきました。

    G子さんの妹さんということもあって、お会いするのを楽しみにしていました。

    講座の中でお話させていただきましたお見合いやデートでのポイントは、テクニック以上に丁寧で誠実な気持ちを込めることが本当に大切です。

    それがお相手に伝わるから、また会いたい!となるんだと思います。
    “愛され婚”したいのも自分の為ですもんね! 自分の為にはきっともっともっと頑張れると思います。

    今後の活動に生かせることがあったようで嬉しいです。
    応援しています。

    ❤️30歳女性の学び

    成婚レポートよりずっとN子さんの熱量や自分がやるって決めたからやるという覚悟の強さを感じました。
    明るくハキハキしているけれど品があって押し付ける感じが全くなくて。
    自分とどんなに違うのか痛感しました。

    どんなにご自身が忙しくてもお相手の方におもてなしの心を持ち続けて、帰るまでスイッチ切らないって凄いと思いました。
    実際にどこでお相手に見られているかわからないですし、N子さんもおっしゃられていたように3回くらい会っていてお相手に自分の印象を植え付けないと、簡単なことで切られてしまうこともあるんですよね。

    N子さんは何度も「はい、終了」とおっしゃっていてとても印象的で、結婚相談所で会った方だからこそ職場やクラスメイトのように挽回のチャンスはない、絶対に気を抜けないと思いました。
    家までスイッチを切らず帰ります。

    実際のLINEや手帳での管理方法も見せていただいて、すごく勉強になりました。
    ご本人はお綺麗でハキハキされているのにLINEはホンワカ可愛い感じで驚きました。
    絵文字もスタンプもない自分のLINEはまるで業務連絡のようで女らしさがまったくないです。
    あのLINEの画面を撮影させてもらえばよかったって後悔しています。
    男性からのN子さんへの返信のLINEもN子さんより文字数が多かったり、お店を何件も提案していたり、お見合いで完璧に惚れさせているからこその男性の対応なんだと思いました。

    お話しの中で「聞かれていないことは話さない、仕事の話はしない」とても驚きました。
    確かにお見合いの場は私こんな人ですって案内する場ではないですよね。
    今まではわたしはこんな人ですよって必死に自分を紹介していました。
    男性の話をきいて、男性に自分の話しをさせてこの子と気が合うって惚れてもらえるかの勝負の場にしなければいけないと気づきました。
    またお仕事の話の切り抜け方(近くに公園ありますよねってN子さんはおっしゃってました)も実際の例を答えてくださってよくわかりました。

    N子さんの実例や楽しくハキハキしているのに品も兼ね備えている姿を思い出して見本にしてお見合いに行きます。
    ありがとうごさいました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    感想拝読しまして、色んな気づきを得てくださったと知り嬉しく思います。

    講座では、少しテクニック的なこともお伝えさせていただきました。
    ですが、あの日一番皆さんに感じ取ってほしかったのはテクニックどうこうではなく、一つ一つに取り組む姿勢と気持ちの込め方でした。

    LINEのことに関しても、お見合いで良い状態で終えられているからこその内容でありやりとりなんです。
    すべてはつながっていますので、ポイントでテクニックを入れていっても必ずどこかでつまずいてしまうように思います。

    また、その部分に重きを置いている段階では進むのに少し時間がかかりますから、どうぞテクニック以上に〇〇さんの女性としての心遣いをお相手にみせていくとより良いのかなと思います^^
    今後の活動応援しています。

    ❤️31歳女性の学び

    本日はお忙しい中、長時間に亘り貴重なお話をして頂き、誠に有難うございました。
    まず最初に、N子さんの楽しい雰囲気と、その頭の回転の速さに驚きました。
    リア充オーラもすごいのに、この様な方でも結婚相談所で婚活するのか…と婚活市場の厳しさに改めて思い知りました。

    私がN子さんの婚活に対する姿勢で、一番感動したのは、お見合い一件一件に対する情熱や丁寧さが半端では無い、という事です。
    勿論自分も、お見合いに対しては、誠心誠意を込めて向き合って来たつもりでした。
    しかし、それでは足りないんだと今日思い知りました。

    ノートの作り方や、事前準備の仕方なども含めて見直す必要があると思いました。
    また、お話の中で「お見合いやデートの中で自分が出来なかったことがあっても、一喜一憂する必要は無い。出来ないことがあるということは、まだやるべきことがある」と仰っていて、目から鱗が落ちました。

    私はお見合いやデートの後、断られると、その原因を探ったり、自分の価値の低さに憂鬱になっていましたが、そんな暇があるなら自分磨きにモチベーションを持って行こうと思いました。
    N子さんをはじめ、R美さんやK美さん、会員の方々とも色々お話し出来て本当に有意義な時間を過ごすことが出来ました。

    また心を新たに頑張ろうと思います。
    有難うございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    また、お忙しい中 感想いただきましてありがとうございます!

    私は、〇〇さんといるエリア(組)が違うため、講座内で質問いただいた事に対するお答えが上手くできず…ごめんなさい。
    しかし、感想を拝読して色々な気づきをもって下さったと知り嬉しかったです!

    仰るように“一喜一憂する必要はない”んです。
    例えば、上手く進んでいないことがあれば必ずそれには原因があります。
    昨日の講座でもお話させていただきましたように、ある一定のレベルまでは反復練習だったり、自分で気をつけていくような努力が必要になってくると思います。

    でもそれを知っていれば、客観的に自分を見て「もう少し繰り返すことが必要なんだな」とか、「おっ、できてきてるかも!」というように前向きに捉えていくことも必要かもしれません。
    こんなに頑張っているご自身を責めたり凹むのではなく、大変でも誠実に向き合っている自分を褒めながら進めていくとより良いかもしません。

    今後の活動にお役にたてるかと思うと嬉しいです。
    応援しています!

    ❤️32歳真剣交際H美さんの学び

    先日はN子さんの講座に参加させて頂きまして、ありがとうございました。
    前回の講座の感想を常にスクショして読み返しながら活動を進めておりましたので、この度お会いできて、とても嬉しかったです。

    現在1人の方と入籍に向けて進めていく中で、N子さんはどのように進めて行かれたのか伺いたいと思い、参加させて頂きました。
    顔合わせの前、お父様を3週間かけて電話で説得されたというお話は、本当に辛く、忍耐のいる時間だったんだろうなと想像すると共に、私自身にその説得力や我慢強さが足りていないと気付かせて頂きました。

    つい足元を見て焦る気持ちになってしまいそうになりますが、目指す未来を見据え、彼と手を繋いで、プロセスを一つ一つ丁寧に乗り越えて行きます。
    また、「結婚する前にわかっていたことは自分の責任」というお言葉から、確認作業で足りてない部分が無いか、改めて深く考えるきっかけを頂きました。

    他にも、「対等とは自分の意見を言うことではない」、「質問を投げかけるときはボールをぶつけない」、「余裕から優しさが生まれる」というお言葉は、全て今後の展開に必要な心得だと刻みました。
    まだまだ考え方が浅く、目的を見失いそうになるときがありますが、N子さんが教えてくださった考え方、目線の変え方に近づけるよう、これからも努力して参ります。

    長時間にわたり、貴重な心得や技術を伝授してくださり、本当にありがとうございました。
    先輩方が築き上げてくださった、
    この恵まれた環境に改めて感謝し、やりきります。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは
    真剣交際おめでとうございます!
    今までの活動が嘘のような速さで活動されたこと本当に素晴らしいです。

    前回の講座の感想をスクショして常に確認されながら過ごされていたとのことで驚きました。
    しかし、その背景のは、H美さんの日々の努力が沢山あったことによる結果なんですよね。
    スクショの件もその一つだと思います!

    成婚退会までもう少しですが、その中でも講座から沢山のことを学んでいただけたようでとても嬉しいです。
    入籍に向けて進まれている今、これから挨拶や顔合わせなどあると思いますがどうぞお相手と話し合いながら一緒に進んでいってほしいと思います!

    きっと覚悟をもってH美さんが選ばれたお相手となら色んなことにも一つ一つ対応していけると思います!
    応援しています!

    ❤️34歳女性の学び

    本日はお茶会に参加させて下さりありがとうございます。
    N子さん、本日は暑い中また子育て中の貴重なお休みの日にお話をして下さり、ありがとうございました。

    一度講座を受けさせていただいたにもかかわらずたくさんの方が成婚されている中、結果を出せていない自分がとても恥ずかしくまた情けない気持ちでいました。
    しかし今回受講させていただき、改めてN子さんの凄さと全力で進めていく力を感じ、諦めずにやっていくという気持ちを強いものにすることができました。

    状況を見ながらもどんどん確認していくこと、そのためには自分の軸をしっかりと持たなければ時間だけが過ぎ、デートする意味もないのだとも思いました。
    自分にとっての大切なことを突き詰めていくためには、これを言ったらお相手は傷つくかな、言わないほうがいいかな、などと言っている場合ではなく、状況を見ながら自分の目的のために必要なこととして納得するまで臆せずやっていこうと思いました。

    それを今やっていくことで、結婚生活が楽になると伺い、自分で持っていけるようにならなくては自分が理想とする結婚にはならないので絶対にできるようにならなくてはならないと強く思いました。
    できないということはやれることがいっぱいあるということ、クリアしたら新しい自分になれる、というN子さんがおっしゃっていた言葉を励みに致します。

    一つ一つのお見合いやデートを丁寧に、一方で判断をするときは期待しすぎず、追いかけず、自分でしっかり考えすぱっとどんどん進めていき、自分が結婚するということを第一に考えて行動していこうと思います。
    本日は本当にありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日はお忙しい中、講座へのご参加ありがとうございました!
    昨年の講座にも参加してくださり、約1年ぶりの再会でしたね。

    少し元気がなさそうな顔色をお見受けして心配しました。
    講座の感想を送っていただきましてありがとうございます!

    そんな風に思われていたんですね!? 結果を出せてない!なんてーーー💦
    そんな風に思われないでください> <;
    本当に自分を責めないで。。

    講座でもお話しましたように、お見合いやデートでも〇〇さんの優しく本来お持ちの柔らかい雰囲気を出せれば上手くいくはずです!
    初めて日本橋で偶然お会いした時にそう感じました。

    少し疲れていたり、自分の中でのテンションが下がったときはリフレッシュのために気分転換は本当に必要な事だと思います。
    私も活動中にそうしていました!
    リセットしてまたフラットな〇〇さんに戻れたら、しっかり再開できるはずです!

    やることも一つ一つ丁寧に♡ 丁寧に続けて、積み重ねていくことって本当に大切です。
    そうすることで自分のことも丁寧に扱うことができるようになります。
    疲弊して傷ついた自分ですとお相手に優しくすることも自分の中に余裕を持つことも難しいと思います。

    シンプルに“結婚したい”その思いだけで進み始めた道は険しくとも進むことで見えてくるものが必ずあります。
    応援しています。

    ❤️35歳真剣交際さんの学び

    この度はN子さんの講座に参加する機会をいただきありがとうございました。
    N子さんは活動されていた期間は短いですが密度が非常に高く、そしてご自身でいろいろ考えて進めておられたことのお話を伺い、ブログで読んでいた文字以上に圧倒されました。

    1番印象に残っているのは、 『できないとへこむのではなく、まだやれることがいっぱいあると思った方がいい』 とおっしゃっていたことです。
    私はへこんでしまい、そのまま「やっぱり私はダメなんだ」と落ちてしまう方で、なかなか浮上できませんでした。 (ダメな思考回路な上に、甘くぬるいのにへこむ)

    思い返すと、私自身は気持ちをフラットな状態になかなか持っていけていないと思いました。
    自分の課題がはっきりしたら、それをクリアするためにやり続けるしかなく、へこむ時間はない!と思ってやりたいと思います。
    諦めると全てが無に帰す、という言葉がぐさっと刺さりました。

    両親への挨拶の件で、「(挨拶に行って)自分が幸せな姿を親に見せることが1番」だとおっしゃっていたところでなぜかうるっとしてしまいました。
    あれだけ「いい人はいないのか」と言っていたのに、いざ結婚の話を出すと戸惑う親に私も戸惑いました。

    親にお相手と並ぶ私の姿が“幸せそうだ”と早く安心してもらいたい、と思いましたが、これからは2人だけではなく、親・家族も巻き込んで動かしていかなければならないという大変さもお話から感じました。

    本日、N子さんのお言葉とオーラをたくさん浴びたので、それを自分の中で消化して今後も諦めず、活動をやりきりたいと思います。
    後輩のためにお時間をいただき本当にありがとうございました!

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日はお忙しい中、講座に参加していただきありがとうございました。
    感想いただき拝読させていただきました!

    私の活動は、読んでくださったブログそのままなんですよね!笑。その通りです♬
    しかし、沢山の気づきを得て感想いただき嬉しく思います。
    上手くいかないと凹みますし、引きずりますよね。。。わかります。。泣

    でも、そこはできるだけ客観的にみてなんとか切り替えていきたいところです!
    一つ一つ丁寧にしていくことで、自分も丁寧に扱うことができるようになると思います。
    やっぱりできないんだ…と、自分を責めて攻撃するのではなく、良い状態の自分でいる時間を増やしていけるといいと思います。

    私も成婚退会後になかなか進まず苦しい時期がありました。
    でも、その時も自分が決めたお相手と必ず幸せになる!と覚悟を強くしたのを今も覚えています。

    ぜひ今後の活動のお力になれたら嬉しいです。
    応援しています!

    ❤️35歳女性の学び

    N子さん今日は10か月のお子さんがいらっしゃる多忙なところ、講座のためにお時間を作ってくださり、ありがとうございました。
    また今日の日のためにパワーポイントを準備してくださったり、PCまで持ってきてくださり(重かったと思います(><)
    (Lineの画像や、メッセージカードサンプルまでいつも完璧な事前準備)私たちの役に立てばと全力で説明してくださることに本当に感謝です。
    気迫と思いで話してくださるので、(自分の至らなさの部分で)打ちのめされます。

    私は2年ブライダルサロン東京に在籍していて、N子さん講座に参加するのは4回目となります。
    現時点では第2シーズンを始めて1ヶ月たっていない状態です。
    山田さんからは、 『細部にわたる意識の中で、真剣交際の時のようにできていない。』とお叱りが続いた状態でした。

    今日の私の講座参加の目的は、 『完璧なN子さんのメソッドを聞いて、意識をかえる』ことでした。
    今日お話しを聞いて、N子さんは『お見合いが終わっても、絶対にホテルのラウンジではスイッチを切ってはいけない。スイッチ切っていいのは家に帰ってから。だって次の日にお見合いする人がどこかで見ている可能性もあるから。』とおっしゃっていました。

    その話で、私に足りていないのは、その細部にいたるまで気を張り巡らせること(*その意識)なのだと気付くことができました。
    以下は特に印象深く残っている言葉です。

    *彼が妻に望んでいることが何かを掴んでおかないと相手に必要とされない。 =結婚相手にならない。彼は私が何をしてあげると喜ぶのか?を把握する。
    *お客様扱いしているのも、お相手には見透かされてる(お相手は鏡)
    *聞かれてないことはこっちからは話さない。
    *最終的に私の事を大切にしてくれるのか?で決めた。
    *年齢が上がれば上がるほど、努力が何倍も必要とされる。
    *もらってばかりは絶対ダメ彼に私は何をしてあげられるのだろうか? 彼の目からみて、私は何かしてあげたい対象の人になっているかどうか?
    *余裕を持つことが大切。余裕があればやさしさが生まれる。 お相手の態度が少し変でも『もしかしたら〇〇だったのかな。』とおおらかな気持ちになれる。

    今日N子さんに教えていただいたことを実践へ繋げて絶対に結婚したいと思います。
    ありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日はお忙しい中、講座へのご参加ありがとうございました。
    1年ぶりの講座でしたので、参加してくださる皆さんにどうしたら伝わるか色々試行錯誤してみましたが、そう言っていただけてとっても嬉しいです。

    〇〇さんは前回も参加してくださってほぼ1年ぶりの再会でしたが、雰囲気が少し変わって以前に増して柔らかい空気感を感じました。
    努力されているんだなぁと思いました!

    第2シーズンをスタートされたと伺いました。
    長く活動されている中でも私の講座から新たに気づきを得てくださって嬉しい限りです。

    私自身も活動している中で学んだことが多く、今の結婚生活で大変生かされております。
    あの活動しているときに、きちんと自分とお相手と向き合ってきてよかったなと思います。

    講座でもお話しましたように、引っかかる部分はそれぞれ人によって違うと思います。
    早ければ結果も早い為いいかもしれませんが、学びがあるってことがより素敵なご自身になれるし成婚退会後、入籍されてからの結婚生活に役立っていくと思います。

    婚活しながら、人間磨きじゃないかなぁ、と思う時もあります。
    第2シーズンスタートしたばかりですし、ぜひこれから頑張ってください。
    応援しています。

    ❤️36歳女性の学び

    N子様の講座は、本当にやりきった感が素晴らしかったです。
    メモしたことを、新幹線の中で清書しました。

    この中で印象的だった点は、
    ・お見合いでは、友達になれるかどうかが大切で、相手をテストしに行くという目線では、絶対にうまくいかないこと。
    ・相手が自分に対して求めるもの。(=自分がお相手に出せる対価)が何なのかを早くつかむこと。
    ・1回のお見合いでも、自分のウィークポイント(話し方など)がわかること。
    ・お見合いでは、おもてなしの精神で、自分が最もいい状態でいることが大切。
    ・普段や、お見合いをしている際にも、自分自身を客観的にみるクセをつける。
    ・自分を責めないで、淡々とやれることをもっとやること。
    ・自分のダメさを、直視する勇気をもって見ること。 
    そして、あくまでも淡々とやるべきことをやる。

    タフさと冷静さが必要で、キャリアウーマンの女性が時間の少ない中で集中して、やり遂げたお姿はこちらにも清々しさが伝わり、たくさんの勇気を頂きました。
    ぜひとも、私も見習ってがんばります。
    N子様、本当に今日はありがとうございました。

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日は講座への参加ありがとうございました。
    また、お忙しい中 感想いただきましてありがとうございます!

    講座のメモを清書までしていただいたんですね♡嬉しいです。
    講座でお話した内容で気に留めてくださったこと拝見しました。

    そうなんです!本当にお見合いって大切です!
    そんな大変な中で頑張っているので、時には自分自身を褒めてリラックスできる時間も作ってあげてください。
    私もよく自分の好きな音楽を聴いたり、好きな紅茶を飲んだりして癒されていました。

    まだまだ素敵な〇〇さんに近づいていけると思います。
    今後の活動を応援しています。

    ❤️40歳女性の学び

    N子さん お忙しい中、講座を開いてくださってありがとうございました。
    N子さんのお話を伺って、N子さんがこれだけ短い期間で成婚されたのはご自身との向き合い方が本当に徹底的だったのだと改めて感じました。

    そしてブライダルサロン東京での成婚メソッドを淡々と着実に行い、なおかつ言われたままを行うだけではなく、ご自身でしっかり考えながら進められていたんだとわかりました。
    私はちょうど第2シーズンが翌日から始まるというタイミングで参加させて頂きました。

    第2シーズンは自分なりに必死で頑張っていたつもりでしたが、N子さんのお話を伺って、まだまだ全然足りない、甘っちょろかったんだと思いました。
    下から組(恋愛力・コミュニケーション力低い)の私は課題も多く、なかなか思うようにできないこともたくさんあります。

    真面目過ぎて相手の言葉を額面通りに受け取ってしまう堅物な私は課題ばかりが頭をもたげてしまい、いっぱいいっぱいになってしまっている時も多々ありました。
    でも、今回お話を伺って、テクニック云々より、まずはシンプルに考えようと思いました。

    なぜ結婚したいのか、婚活するにあたり、なぜブライダルサロン東京でなければならないと思ったのか、一度原点に立ち戻ってみました。
    そしたら、やはり答えはシンプル、「愛され婚がしたいから」です。

    結婚は生活、その生活を自分が幸せに送るためのお相手を見つけるためのブライダルサロン東京の成婚メソッドなんだと振り返ることができました。
    「婚活を早く終わらせる!」、特に時間がない私にはとても響きました。

    グダグダしている時間はない!とにかく徹底的に自分と向き合って、一喜一憂することなく、淡々と進めて行こう!と改めて思いました。
    婚活で得た学びは結婚後の生活にも必ず生きてくるとのこと、だから無駄なことは何一つないと思い、やり切るしかないと思いました。
    改めて原点に立ち返ることができました。

    自分が納得して結婚できるように、N子さんが最後に「やってください!」と仰って下さったので、やり切りたいと思います。
    ありがとうございました!

    💙成婚者N子さんよりメッセージ

    こんにちは。
    先日はお忙しい中、講座へのご参加ありがとうございました。
    講座に参加されたことで再度原点に戻って考えられたんですね。
    それも大切なことだと思います!

    講座でもお話させていただきましたが、本当に厳しいですよね。。わかります。。
    私も後半なかなかお見合いが組みにくくなってましたし、まずは会えないと始まらないですもんね。

    そういった意味でもスピードって大切ですし、、一つ一つを丁寧に対応することも必要です。
    すべてはつながっていますもんね! どれだけやるかは自分次第ですし、やった分必ずご自身に返ってくると思います。

    ご自身が納得されるためにも自分とも今まで以上に向き合って活動されるとより有意義なのかなと思います。
    応援しています。

    ご自身達も1年前は活動中だったからこそ、現役生の気持ちが誰よりも分かり、成婚メソッドの先に幸せな結婚生活がある事も実感しております。
    そんな先輩達の感想と現役生への応援メッセージになります。
    ご一読下さい。
    先輩から後輩へ、成婚メソッドが継承され、成婚メソッドの信憑性と確証性は増し続けております。

    💖成婚者R美さん32歳の感想

    N子さんの講座に参加させて頂くのは2回目です。
    前回参加させて頂いた時は旦那さんに会っておらず、第2クールで出会えないとか燻ってました。

    それから一年、入籍、結婚式準備と生活が一変しました。
    N子さんの講座に参加させて頂き、強く愛され婚したい、どうしても穏やかな生活を送りたいと思ったからです。

    再度講座の内容をお聞きして、自分の旦那さんに当てはめて、やっぱり愛され婚でよかったな、と思いました。
    講座の中でも、一人一人に配慮されたN子さんの気遣いの素晴らしさ、頭の回転の速さ、久しぶりにお会いしたのに、以前にもまして奥様力の鏡だなって思いました。
    本当に大好きです😌💓

    N子さんのお子さんを育てて忙しい中の素晴らしい講座内容、旦那さまとの家族会議の話など、結婚して日も浅い私はまだまだ甘いなぁって思うことばかりでした。
    少しでも日々の生活に生かして行けるようにします。

    N子さんもお身体に気をつけて、これからも益々の幸せな日々を願ってます💕
    本当にありがとうございました。

    R美さんから活動中の皆様へ

    活動されている会員さんの話を伺い、自分も共感する部分が多かったです。
    特に自分と同じような環境で育った人と結婚したい、価値観を変えるというのが考えられなかった私は、自分の価値観が正しいと思うことでプライドを保ってました。
    プライドを保たないとやってられなかったんです。

    でも、ここで活動したからって必ず結婚は出来ません。
    自分とトコトン向き合う事で、間違ってた事に気づけました。
    トコトン向き合うのは、中途半端な事ではなく、極限までやること。
    自分はどうやったらプライドがズタズタになっちゃうんだろうと思うことを書き出して実践することです。

    私はそうする事で自分の価値観が正しいわけではない。と気づく事が出来ましたし、楽になりました。
    また、N子さんをはじめ、素晴らしい先輩方に話を聞いて頂きました。

    今活動中の会員さんも壁にぶつかったら立ち止まらず、同じような道を通った先輩を頼って下さい。
    私事ですが、比較的自由の身なのでよかったらお気軽に声かけて下さいね!

    ブライダルサロン東京で活動出来て本当によかったです。
    本当にありがとうございました。

    💙N子さんよりR美さんへメッセージ

    こんにちは。
    先日は結婚式前の忙しい中、講座へのご参加ありがとうございました。
    昨年の今頃でしたよね!前回の講座。

    第2クールスタートされて確かに元気がなかった感じを覚えています。笑
    でも、いまやそんなこと笑い話になるくらい素敵な愛され婚の旦那さんとのご結婚♡本当におめでとうございます!
    ハネムーンも楽しんできてくださいね~!
    また色々お話聞きたいです♬

    R美ちゃんは本当に頭がよくて機転がきくので絶対に愛され婚がおすすめって勝手に思っていたのをよく覚えています。w
    新婚生活スタートされて、結婚式やハネムーンのことなど旦那さんと色んな話をされる中で思うことも、婚活の時にきちんと向き合ってクリアされてきたことで上手くやり取りされているんだな~とお話していて感じました。

    私の講座からも奥さんとしての気づきを自分に置き換えて考えてくださったようで、嬉しいです^^
    ありがとう♡

    まだ私たちはスタートしたばかりですから、一緒に頑張っていきましょう♡
    結婚式楽しんできてください( *ˊᵕˋ)✩‧₊
    またお写真みれるの楽しみにしています!

    💖成婚者K美さん35歳の感想

    昨日の講座では1年ぶりにお話を聴かせていただき、ありがとうございました!
    また、お祝いまでいただけるなんて想像していなかったので、とっても嬉しかったです。
    手書きのカードも素敵で、N子さんの女子力と気遣いに、改めてはっとさせられて、見習いたいと思いました。

    昨年の2月にブログにアップされていた講座のN子さんからのメッセージにも書かれていましたが、「婚活中にやっていたことは、結婚してからもとても大切なことばかり」ということを、昨日の講座でじわじわと感じていました。
    婚活中に気をつけていたこと、考えていたことの色んなお話を伺って、頷くと共に、今の自分はちゃんと出来ているのかな?と思いました。

    特に印象的だったのは、「聞かれていないことは自分から話さない」「男性は察してくれないので、言葉で的確に伝えること」「夫婦は鏡。夫は妻が作り、妻は夫が作る。」などでした。
    これらのことは、結婚生活で心がけたいです。

    また、結婚生活が始まって数ヶ月たち、優しい主人に助けられて、穏やかな生活を送ることができていますが、与えられてばかりじゃなく、主人に対して、真心を返せているのか?と振り返りました。
    主人が何かをしてくれたら、必ず感謝の気持ちを伝えていますが、ついつい甘えちゃうこともあるので、主人にとって大切な奥さんでいられるよう、初心を忘れずに、奥さんとして成長したいと思います。

    最後になりますが、昨年のN子さんの講座を聴いたことで、自分の気持ちと向き合って決断すること、結婚する覚悟を持つことが大事であると気づきを得ました。
    1年前も今回も、N子さんは、一人一人の会員に対して、まっすぐに話していらっしゃって、真心を感じました。
    本当にありがとうございました。

    K美さんから活動中の皆様へ

    N子さんのお話から、それぞれ自分の課題や、大切な心得を得たと思います。
    私も1年前にN子さんの講座に参加して、「自分はまだまだやれていない、もっともっとやろう、活動をやりきろう。」と思ったのを覚えています。

    出来ていないことがあるなら、そのぶん伸びしろがあると言うことなので、ぜひ前向きに貪欲に取り組んでみてください。
    また、婚活ではたくさんの方と出会うと思いますが、一人一人と真摯に向き合うこと、真心を込めて接することを大切にして欲しいと思います。

    そのためには何をすればよいかを常に考えながら、お相手との仲を深めてください。
    「あなたと会えて嬉しい、あなたと話せて楽しい、あなたのことがもっと知りたい」という気持ちで、目の前のお相手との時間を過ごしてくださいね。

    愛され婚を目指して、活動をやりきってください。
    応援しています!

    💙N子さんよりK美さんへメッセージ

    こんにちは。
    先日は、貴重な週末のお時間にも関わらず講座へのご参加ありがとうございました。
    改めてご結婚おめでとうございます!
    約1年前の講座が本当に懐かしいです。
    再会できましたこと、本当に嬉しく思います♬

    新婚生活がスタートして愛され婚した旦那様と仲良く過ごされていることと思います♡
    感想いただきありがとうございます!
    完璧なK美さんの活動でも私の講座から色々な気づきを得てくださったと知り、何かの力になれてましたらこんなに嬉しいことはありません。

    私自身も講座で皆さんにお伝えさせていただきながら、主人との結婚生活を振り返り「初心を忘れてはいけないな」と再確認する場面はいくつかありました。
    今までお会いして沢山のことを教えてくださった先輩成婚者が仰るように結婚は生活ですし、まだまだスタートしたばかりですから私も楽しく過ごしていく努力をしようと思っています!

    感想の中にありましたが、旦那さんに甘えていいと思います♡
    そんな可愛いK美さんが旦那さんは大好きなんだと思います。

    女性が頑張りすぎると旦那さんは辛くなる。。。とIさんも仰ってました。
    かわいらしくニコニコしている奥さんがいいと思うのは、共通なような気がしています。

    私も主人にとってそうなれるようにしたいです♡
    一緒に頑張りましょう♬

    結婚生活が幸せに送れる成婚メソッドと結婚生活を幸せに送っている成婚者様達から結婚生活を見据えた婚活を行える環境でご自身が納得のいく婚活を行い、幸せな結婚に迷う事なく悩む事なく一直線で辿り着けます。
    次はあなたの番です。
    あなたを幸せな結婚生活が送れる結婚に導きます。
    あなたが結婚相談所の婚活で行き詰まっている状況を客観的に納得感のある説明で気づきを与える事が可能です。
    その上で、明確な改善策を提案させて頂いております。
    あなたの納得のいく婚活と納得のいく結婚生活を実現するためにお手伝いさせて頂きます。

      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する