【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

2人で生活する日々の幸せ、これが結婚して得られる、幸せなんじゃないでしょうか💙(2年前IBJで成婚された28歳旦那様の声)

    男性心理が分かる婚活カウンセラー山田翼

    結婚相談所での婚活のお困りごとを解決する婚活ブログを書いています。
    ブライダルサロン東京婚活カウンセラー山田翼です。

    このブログは、IBJで結婚できた男性のお話です。

    2年前、25歳からIBJメンバーズで1年間婚活したにも関わらず、結婚できずにブライダルサロン東京に移籍された女性(O子さん)…

    IBJで結婚できた

    移籍後、たった3ヶ月で魅力的な女性へと成長し、O子さんを本当に愛してくださる男性と成婚退会されました。
    成婚退会後、旦那様ともお会いさせて頂き、結婚式にもご招待頂きました。


    また、結婚後もO子さんと同じ悩みを抱えたアラサー婚活迷走女性である後輩会員さん達の為に度々、お時間を頂きご自身の経験をお話して下さっております。


    そんな後輩会員さん達もO子さんのサポートにより、成婚しております。
    そして、同じように後輩会員さんをサポートして下さっております。

    ブライダルサロン東京が目指す結婚は「愛され婚」です。
    2年前IBJ(日本結婚相談所連盟)でご成婚されたO子さんの旦那様の今のお気持ちです。
    ご一読下さい。

    IBJメンバーズで成婚した男性の声

    「2人で生活する日々の幸せとは何だろう」 山田さんに、そのことについて書いてほしいといわれて早1年が経ちました。
    (遅くなってしまい、大変、大変申し訳ありません汗) 月日が流れるのは早いものですね。

    私が結婚相談所(IBJ)で出会ったO子さんと結婚式を挙げてもうすぐ1年です。

    お世話になった方々に祝福され、「幸せ」いっぱいの生涯忘れられない日になりました。
    新婚旅行にも行きました。
    初めての海外旅行に言葉や道で苦労することもあったけれど、二人で協力して、楽しんで、忘れられない「幸せ」な思い出になりました。
    旅行に行ったり、遊びに行ったり、二人で楽しい時間を過ごして「幸せだなぁ」と思いました。

    けれど、幸せってこのことなんだろうか。
    自問自答してもいまいち腑に落ちませんでした。

    今挙げたようなイベントは一生に一度だったり、特別な時間だったりする訳で、幸せなのは当然じゃないでしょうか。
    当たり前ですが、「数回の極上な日」よりも「平凡でちっぽけな日常」を送る時間の方が、圧倒的に長いです。

    そのちっぽけな日常は幸せなことばかりではなく、 みそ汁の具が違ったり、味付けが違ったり、洗濯の仕方が違ったり、 二人で過ごしてみて初めて環境の違いというものに気付いたりもします。
    正直、もやっとすることもあります。
    態度に出てしまうこともあります。
    でもそれ以上に、「おはよう」で始まり、「おやすみ」で終わる二人の日々が、私は好きです。

    仕事中に「今日のご飯は何だろう」「今日はこんなこと話そうかな」と思えることが、 くだらないことで、からかって、その反応を楽しんだりすることが、 一緒にソファに腰かけて、テレビを見ることが、二人でいる何気ない時間が好きです。

    もしかして、こういった時間こそが「幸せ」なのではないか。
    幸せとは案外こんなにもすぐ傍にあったのではないかと。

    二人で過ごす何気ない日々が時間が、とても暖かく寄り添ってくれるものですから気付くのが遅れました。
    ふとしたところに妻の顔が出てくることが幸せなんだと。
    ささやかだけど、毎日の当たり前が幸せなんだと私は気付きました。

    日常の中のふとした時間の中で相手のことを思いやったり、考えたりすることが、 当たり前で、ささやかで気付かないけれども、ちっぽけかもしれないけれども、贅沢な幸せだったんだなと。
    その答えに気付くヒントは、こんなやり取りの中にも潜んでいました。
    「結婚生活はどう? 変わったこととかある?」 そう聞かれることが多々ありました。

    私はいつもこう答えていました。
    「うーん、これと言ってないですよ。変わらないです」 相手は思っていた答えが聞けなかったのか、大体が拍子抜けしたような表情を浮かべます。
    けれど自分は間違いなく幸せです。
    それをどう表現していいか悩んでいました。
    (これを、この文を寄稿するのが大変遅くなった言い訳とさせてください) だけど、悩む必要はありませんでした。

    幸せの価値は他人が決めるのではなく、自分達で決めるもの。

    いつもと変わらない日々が幸せに思えること以上の幸せはない、と今は胸を張れます。
    これは一人で暮らしている時には気付けなかった幸せです。
    相手がいるからこそ、感じられる当たり前の幸せ。
    2人で生活する日々の幸せ、これが結婚して得られる、幸せなんじゃないでしょうか。

    私と妻が思い描く理想の家庭は「陽だまりのような暖かい家庭」です。

    時には笑って、時に泣いて、時にケンカして……。
    そうやって過ごしていく時間の中に小さな幸せが降り積もり、心がじんわり暖まるような家庭。

    それは、妻と二人で頑張ることなく、私達らしく、日々を過ごしていければ 自然と築かれていくのではないかなと、この文を書いている中で私は思いました。
    そして、そんな暖かい幸せを感じられることがもう一つあります。
    家族の暖かみです。

    お互いの実家にもお盆やお正月には挨拶に行くようにもなりました。
    家族になったんだなと、じんわりとした「幸せ」を実感しました。

    妻が誕生日の日に私の両親から手紙をもらったことがあります。
    読んだ妻が泣いているので、何が書いてあるのかと聞いたらこう返ってきました。
    「息子が幸せそうでよかった。 困ったことがあったら相談してね。第二の父・母より」
    それを聞いた私も正直かなりうるっときてしまいました。
    恥ずかしいので顔には出しませんでしたが(笑)

    さて、長くなってきたのでそろそろ筆をおくとします。
    書き上げた文を自分で読み返してみても、大げさなことは何一つとして書いてありません。 「そんな当たり前のことを長々と書いたのか」と思った方もいるかもしれません。
    でもきっと、幸せってそんなものです。

    大それたものではなく、自慢するものでもなく、気が付けばそこにあるもの、感じるもの。
    相手がいてくれるからこそ気付くもの。
    私がいて、相手がいるから、生まれるもの。
    他人には分からないかもしれないけれど、自分達で気付き、築かれていく時間こそが「幸せ」だと私は思います。

    2年後もこのような素晴らしい旦那様と穏やかで幸せな結婚生活を送れているとこちらも安心です。 また、このような男性が「どんな女性と結婚したいと思って婚活していたか?」もリアルな結婚相談所の男性目線を語って頂く予定です。

    もちろん。O子さんがどのように婚活迷走から抜け出し、魅力的な女性になり結婚相談所で同年代の男性と結婚出来たのか?をご本人にリアルな婚活体験を語って頂きます。
    大変貴重な機会と考えております。
    ぜひ、このお二人のような結婚生活を望んでいる方のご参加お待ちしております。

    IBJで結婚できた夫婦のお茶会

    日時:11月25日(日)13:00~15:00

    場所:池袋駅周辺個室会議室

    ゲスト:成婚者O子さん28歳&旦那様28歳)

    費用:10,800円(税込) ※事前振込

    定員:5名(残り1名)

    参加条件:O子さんの成婚レポートやその他O子さんが登場するブログに共感し、この様な結婚や結婚生活を心から望まれている素直な32歳以下の女性。

    申込は こちらから

    ※「11月25日成婚者様&旦那様お茶会申込希望」とご記入下さい。

    まとめ

    IBJで結婚できたお話はいかがだったでしょうか?

    • IBJで結婚できるのか?
    • IBJで結婚して幸せなのか?

    色々と気になることはあると思います。

    IBJで結婚はできます。
    ただ、成婚率は意外と低いです。

    IBJ 成婚率

    ブライダルサロン東京は、IBJで結婚できずに悩んでいる女性を助ける移籍(乗り換え)専門の結婚相談所です。

      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する