【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

結婚相談所で結婚した女性と話せます♪⑰

    結婚相談所の男性心理がわかる婚活応援ブログ
    男性目線で婚活女性の悩みや疑問にお答えします。

    コロナ禍ではございますが、感染防止対策とソーシャールディスタンに配慮した形で婚活お茶会を実施させて頂きました。

    結婚相談所での婚活は孤独で不安で先が見えない活動になってしまっている女性も多いのではないでしょうか?
    31歳から2年間、結婚相談所で婚活をしているにも関わらず、先の見えない孤独で不安で心が折れかけたA子さんでしたが、そんな状況を乗り越えて結婚相談所で素敵なご結婚をされました。

    辛い活動と婚活中の心の乱れは婚活女性なら誰でも共感してしまう内容ばかりです。

    その経験を具体例を交え、分かりやすく婚活女性に寄り添ってお話をしてくださることでスーッと内容が入ってくるのでしょう。
    婚活の迷いが晴れ、明るい未来の結婚生活を見据えて心機一転婚活を頑張る活力になっているのだと毎回感じております。
    結婚相談所での婚活にマニュアルはございません。
    しかし、心持ちや考え方は大切です。
    ご自身が納得の行く結婚相手と結婚生活を実現するための知識と実践方法を学べる貴重な機会になっております。

    今までA子さんのお話を伺い、たくさんの成婚者様が誕生致しております。
    結婚生活が穏やかで幸せで安心感のある結婚を「愛され婚」と呼ばせて頂いております。
    そんな家庭を築ける旦那様の選び方を成婚者様達もお茶会で後輩会員さん達に語って下さっております。

    結婚生活を見据えた婚活の仕方を聞かれた参加者様の声になります。
    ご一読下さい。

    ❤️29歳女性(初参加)

    A子さんへのお礼💕
    本日はA子さんのお茶会に参加させていただきありがとうございました😊

    A子さんのお茶会の感想をブログで拝見したり、既にお茶会に参加したことのある先輩方からA子さんのお話を伺ったりして、どんな素敵な方なんだろうと今日をとても楽しみにしてました✨

    A子さんが部屋に入ってきた瞬間、太陽のような明るい笑顔を見て部屋の雰囲気が一気に変わるのを感じました。
    また、生まれ変わっても今の旦那さんとまた結婚したい、と旦那さんへの感謝の思いを私たちに伝えてくださる姿を見て、こんな幸せなこと他にないし、自分も愛され婚をして、そう言いたい!とより一層活動への意欲が湧きました。

    ご自分の婚活の活動内容をユーモアを交えながら話していただき、とても楽しくお話に聞き入っておりました。
    ただ今日のお話の中で、「自分の魅力を必要としてくれる人を探すこと」ということを聞いたときに自分の魅力ってなんだろう…と自分の中で即答できないことを自覚し、まだまだ自分の取説を完璧に把握できていないなぁと反省しております。

    これも自分自身のことをもっと理解していき、「リスト理論」の考え方で素敵な旦那さんと出会うまでのリストを一つ一つ消していってるんだと前向きに考えていきます。

    第2クール前に参加させていただけたことで、不安に思っていたことの解消や、また活動開始時の自分と比べて成長できているのかなと感じられたこともあり、これからの活動に向けての励みになりました。
    今日は本当に素敵なお話を聞かせていただいてありがとうございました😊

    また、最後になりますが、このような場を作っていただいた山田さんにお礼申し上げます。
    本当にありがとうございました。

    💖32歳成婚者T代(初参加)

    本日はお茶会に参加させていただき、ありがとうございました。
    A子さん、今日は楽しくて、為になるお話をありがとうございました。
    お会いできるのを本当に楽しみにしていましたので、今回お会いできて本当に嬉しいです。

    皆様も思ってらっしゃる通り、上品でチャーミングで、包み込んでくださる優しさを感じました。
    ご主人がA子さんを大好きなのも納得の素敵な女性で、今日からA子さんファンの1人になりました^_^
    A子さんのお話は、共感する部分ばかりで、うんうん、とずっと頷いておりました。

    特にご主人に出会うまでの婚活物語は、私も似た部分があり、お相手を見る部分を完全に間違えていた私は、婚活が上手くいくはずもなくバサバサ切られて落ち込んでいました。
    しかし、ブライダルサロン東京に入会し、変わったマインドで婚活をしていたので、今の彼に出会えて、彼は私を選んでくれ、私も彼を選ぶことができました。

    前の結婚相談所で、彼に出会っていたら、お互いにスルーしていたかもと思うと改めて恐ろしいです。
    婚活中は、友達がスペックで旦那さんを選んで、結婚生活が苦しいと毎日ラインをもらい、正直なところ、結婚して本当に幸せになれるのか?と悩んだ時がありました。

    でも、今日のお話を聞いてやっぱり幸せな結婚生活はある!どんな相手を選ぶのかで変わる!と感じました。
    結婚生活の中で、モヤモヤすることも何度もあると思います。

    その度に、どうやって相手に伝えれば良いのか、どうすれば動いてもらえるか、自分で考えていかなければならないと思います。
    そのヒントを今日いただき、これから始まる新しい生活に役立てていきたいです。

    もちろん、相手に動いてもらうだけじゃなく自分も動いて、感謝や、相手に与えることも忘れないようにします!
    お話を伺いながら彼と照らし合わせていました。
    今日、お話を伺い改めて彼と生きていけると思いました。(ちょっと大袈裟でしょうか😅)

    楽でいられることが大事ですね!
    私にとっても彼にとっても心地よい家庭を作っていきたいです。
    また、日々のコミュニケーションも大切にしていきます!
    本当にありがとうございました😊

    また、ぜひぜひぜひ!
    お会いできたら嬉しいです!  

    ・R美さん
    今日、お会いできて本当に嬉しいです。
    婚活を始める前に、お会いさせていただき、結婚生活を具体的にイメージできたのが、婚活を進める中で本当に大きかったです。
    結婚することが目的になっていたら、同じ失敗を繰り返すところでした。

    でも、結婚の先を教えていただいたことで、自分の進むべき道がはっきりしたのだと思います。
    もちろん、最初は昔の癖が抜けずに同じ間違いをしており、叱責されたこともありました。
    でも、あのR美さんも苦労されたのであれば、自分はもっともっと頑張らねば!と自分に喝を入れることができました。

    R美さんとの出会いが、婚活をスムーズに進めることができた一因だと思っています!
    本当にありがとうございました。
    これから入籍に向けて進めていきますが、無事入籍できた暁には、また、お会いさせていただき、感謝をお伝えしたいです。
    よろしくお願いします😊  

    ・山田様
    本日はこのような機会を作っていただきありがとうございました。
    山田さんには言葉に尽くせないほどの感謝の思いがあります。
    まだ、入籍が控えておりますので、無事終えた後は、また改めてゆっくりとお礼をさせてください。

    ・会員の皆さま
    今日はお会いできて嬉しいです!
    成婚者様はもちろんですが、同じくらい、同じように婚活を頑張ってらっしゃる会員さんにお会いしたいと常々思っていました。
    婚活は辛く苦しいけど、一緒に頑張っている仲間がいれば頑張れると改めて感じました!

    ❤️44歳女性(初参加)

    【A子さんの印象(始まる前)】
    ◎話に聞いていたA子さん。
    お噂以上に上品で優雅で、それでいてチャーミング。
    本当にステキな女性だった。
    A子さんですら、結婚相談所で2年間も苦労されたことに驚きつつ、婚活は本当に過酷なのだと不安がよぎる。

    ◎A子さんの話を聞いて、まず自分に一番足りないのは、自分と向き合うこと。
    私はそれが出来ていない。
    なぜ結婚したいのか、どんな結婚がしたいのか、理想の男性の条件は。
    何も整理していなかった。

    いつまでに何をすべきかのスケジューリングもしていない(午前中〇〇さんもスケジュールを立てていると仰っていた) ただ漠然と、結婚したら何かが変わるような気がして、幸せになれるような気がしていた。
    みんなが結婚しているから自分もできると思っていた。

    ◎このままではダメだと、薄々感じてはいた。
    でも自分を変えることなく、ありのままの自分を受け入れてくれる王子様がいつか現れることを期待していた。
    そのほうが圧倒的に楽だから。
    自分と向き合うのは辛い、自分を変えるのは大変だ。

    結婚したいにも関わらず、この歳まで未婚なのは、何かしら自分に理由があるのだろうと思いつつも、そこそこ充実した生活にあぐらをかき、「自分を変えなくても良い理由」を探していた。

    ◎既婚の友人を見ていても、ここまで苦労しなくても、ひょいと結婚している(ように見える)人たちがたくさんいる。
    だから自分も「ラクして結婚する方法」ばかりを探してきた。
    いつか自分にもそんな「チャンス」が来るものだと思っていた。

    ◎でも、A子さんは違った。
    こんな素敵な人でも、もがき苦しんでいたのだ。
    いや、それがあったから、今のような輝きを放っているのかもしれない。
    苦労して掴んだ幸せだからこそ、大事にしようと思えるのだと思う。
    そして実際に、家族の愛を大切に育むために、常にアップデートしている姿も素晴らしく、だから、相乗効果で旦那様もステキになっていくのだと感じた。

    ◎何も考えずに結婚していたら、結局どこかで、苦難にぶち当たるかもしれない。
    結婚してから苦労するくらいなら、結婚前に苦しんで悩んで、穏やかな結婚生活をしたいと思う。

    ◎A子さんの話の根底には全てに「感謝」があった。
    そして自分軸があった。
    自分がどうなりたいのか、どんなことをしていると幸せなのか。
    それがはっきりしているから、相手にも分かりやすくきちんと伝えることができるのだと思うし、迷った時も自分がどうすべきかが分かるのだと思う。

    ◎アウトレット理論、優しさよりも思いやり理論、足湯理論、リスト理論、女性慣れより自分慣れ理論。 どれもが十分に納得できるものばかりだった。
    ブログでいくつか知っていたものもあったが、A子さん自身からお話を聞くと、本当に身に染み入った。 優しさよりも思いやり理論のお話のときには、なんだか涙が出た。 自分はそういう姿勢で男性に接していただろうか。

    ◎同時に、頭では分かっているが、情報としては手に入れたが、それが本当に自分にできるのだろうかという不安。
    どこかで、それはA子さんやK子ちゃんみたいな若くて、元々ステキな女性だから出来たのでは、なんて思っていた(自分はやってもいないくせに)。

    でも違う。 彼女たちは「やり切ることを覚悟を持って決めた」のだ。

    私はそれをやっていないだけだ。
    だから出来るはずもない。

    ◎まずは、真似事でもいいからやってみよう。
    なぜ結婚したいのか、どんな結婚がしたいのか、どんな人生を送りたいのか。 理想の男性の条件など、書き出そう。
    自分がいま感じている不安も書き出そう。
    まずは自分と向き合う作業からだ。

    ◎私が仕事を辞めるかどうかの不安を話したときに、成婚者のR美さんは「自分が選択したことに責任を持つ」と仰っていた。
    清々しいくらいに堂々とされていた。
    彼女もまたしっかりと自分と向き合い、マインドを変えてきたのだろう。
    そこから生み出された揺るぎない覚悟と自信を感じた。

    ◎これからの婚活、どれだけの苦難があるのか、まだ想像もできない。
    それに耐えられるのだろうか。
    途中で嫌気がささないだろうか。
    逃げ出したくならないだろうか。
    不安ばかりだ。

    でもブライダルサロン東京に入会したときに感じた1%のワクワク感。
    ずっと可愛らしい女性になりたかった、変わりたかった願望。
    そしてその先にある男性の愛に包まれた結婚。
    それが叶うかもしれない。
    いや叶えるのだ。
    そのために私は変わるのだ。

    これからの自分の変化、そして未来を想像して感じたあのわずかな期待感。
    これから激変する伸びしろがあるなんて、まだまだ捨てたもんじゃないぞ、私!
    44年間のマインドを変えるのだ。 辛くないわけがない。
    逃げ出したくなったら、そうやって奮い立たせようと思う。

    ◎A子さんは、凛として美しかった。
    それでいて、変化を楽しむことができる柔軟性を持っている。
    しなやかで愛にあふれる女性は本当にキレイだ。

    ◎最後に、このような状況下にも関わらず、私たちのために愛を持ってお話下さったA子さん、R美さん、ご指導いただいた〇〇さん、ご縁があって集まった△△さん、 T代さん、そして山田コーチ。
    皆さんに感謝いたします。
    ありがとうございました。

    ❤️36歳女性(複数回参加)

    A子さん、今日もありがとうございました。
    私は2018年の1月から参加させて頂き、今回で9回目となります。
    いつもA子さんにお会いすると本当に元気を頂きます。
    それは、A子さんのお人柄、トークの面白さ惹きつけられること等に加えて、『自分もこうなりたい!』と毎回強く思えるからです。

    実際に結婚相談所で出会った男性と幸せな家庭を築かれていること。
    生まれ変わってもまた、今の旦那様と結婚したいと仰る幸せなオーラ 旦那様を深く信頼し、また大変信頼されている関係性を築かれていること。

    ただ、それは運やめぐりあわせではなく、自分で自分を見つめて深く考えて作り上げていったものでもある事。
    旦那様との関係性を良いものにするため、日々の会話(言い方の心がけ)等毎日の小さな積み重ねを大切に生活をされていること。

    『自分の取扱説明書』について
    *自分がいいなと思う人(友人や有名人含め)、どういうところが好きなのか?
    *自分がどういう女性でありたいのか?
    *自分の弱さ、欠点 (自分に自信がないから、相手に求めている。相手にのっかろうとしている。)
    *自分で自分のご機嫌が取れることが大事 ⇒自分で自分のことが分からないのに、相手に求める矛盾 ここの部分を自分でも考えた事で、自分自身が抜け出せ切れていない沼から出られるようにと思っています。

    仰っていたとおり、お茶会に参加すると、毎回違う気づきやフォーカスするポイントの変化に気づきます。
    貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

    結婚はゴールではなくスタートです。
    成婚者様は結婚後も穏やかで幸せな結婚生活を送っております。
    今回の参加者さんの気持ちがよく分かる成婚者さんもご参加下さり、ご自身の経験とA子さんのお話の内容を後輩達に分かりやすく解説して下さりました。
    ご一読下さい。

    💖33歳成婚者R美

    昨日はA子さんのお茶会に途中からですが、参加させて頂きましてありがとうございました😃
    A子さんに初めてお会いしてから2年が過ぎ、今は結婚して穏やかな日々を過ごす事が出来、感謝でいっぱいです。

    活動中も何度もお茶会に参加させて頂き、その時その時の悩みをいつも親身にアドバイスして下さいました。
    参加させて頂く度に新たな気付きを頂き、いつも太陽のようなA子さんにまた会いたいなと思います😺
    日々の生活で忘れがちな感謝の気持ちを常に忘れないこと。

    ライフイベントが変わるごとに新たなステージを楽しみながらも、キチンと自分の中で折り合いを付けていくこと。
    これからも大切にしていきたいです。

    A子さんに次にお会いできる時には、新たな報告が出来るようにこれからも頑張ります🎵
    本当にお会いできて嬉しかったです。
    ありがとうございました😃


    活動されている皆さんとのディスカッションで✨
    今回のお茶会は特に67(※年収6,700万円台の女性)と言われる仕事を頑張ってきた現役生の方が多くいらっしゃいました。

    私も活動中は67と言われ(自分では特に気にしたことはなかった)、婚活にはマニュアルがない事に衝撃を受けました。
    仕事ではマニュアルがあった上で派生させた仕事をします。

    マニュアルを貰えたらしっかり覚えてくるつもりだったのに、初めてA子さんのお茶会に参加させて頂いたときに、成婚者の先輩(K子さん)から「マニュアルはないんだよ。」と言われた事をとても懐かしく、あの時気づけて良かったなぁと思い出しました。
    婚活にはマニュアルはなく、生身の人と人のぶつかり合いだと。

    結婚した今では本当にその通りだなぁと実感してます。
    活動されている皆さんも、うまく行かない歯がゆい気持ちがあっても、絶対に諦めずプライドはかなぐり捨ててやりきった先には絶対に幸せが待っていると思います😉

     最後にA子さんから温かいメッセージをお預かりしております。 ご一読頂けましたら幸いです。

    💚A子さん

    先日はお集まりいただきありがとうございました。
    そして、今回も心のこもった感想をありがとうございました。
    皆さんの感想に見合うだけの、女性でありたいなと襟を正しています。

    婚活中はただでさえ不安や焦り、悲しみ、戸惑いなどマイナスな気持ちになりやすい中、今のコロナ禍の状況でどう頑張っても前向きに活動を進めていくのは簡単なことでは無い、と、皆さんに思いを寄せています。

    そんな中で会員の皆さんにお会いできたことに、喜びとともに責任も感じています。
    今回でお茶会は17回目となりました。
    初回からを振り返ると、会場も変わりましたし、お話しさせていただいていることも増えました。

    ただ、変わらず1回目からお伝えさせていただいている事は「私は結婚相談所の婚活をしたから、夫に出会えて、今幸せです。また生まれ変わっても夫と結婚したいです。」という事です。

    結婚は人生の墓場とおっしゃる方もいますし、離婚も昨今では珍しいことではありません。
    でも、そんな中でも私は胸を張って「結婚は良いです!私の人生は夫と結婚できたことでより彩り豊かになりました!」と皆さんに伝え続けたいと思っています。

    そして、今幸せな結婚生活をおくれている大きな理由は、婚活での苦しんだ経験があるからだと思っています。
    あの年月と苦しみや葛藤がなければ、目の前の大切な日々に感謝できなかったと思います。

    ご結婚されてからも、参加してくださる成婚者さんにお茶会でお会いできるのもとても嬉しいです。
    皆さん、どんどん自信に満ち溢れ、愛されている結婚生活を送っているのが分かる、お話をしてくださり、毎回胸がいっぱいになります。

    今回のR美ちゃんのお話には頷きっぱなしでした。
    会員の皆さん、どうかもう少し踏ん張ってくださいね!

    周りと比較はせず、比較されるなら昔のご自分と。
    心より応援しています!!!!

    そしてまた、お会いできることを楽しみにさせていただいてます。
    暑い日が続きますが皆さんご自愛くださいませ。

    結婚相談所で苦しい婚活を乗り越えた先には、彩り豊かな、穏やかで幸せな結婚生活が待っております。 結婚生活をしっかりイメージ頂き、どのように婚活を進めて行くか具体的な方法をお伝えし、一直線に結婚まで導きます。

      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する