【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

お見合いで会話に困らないための話題はこれです!(年末年始編)

    結婚相談所での婚活のお困りごとを解決する婚活ブログを書いています。
    ブライダルサロン東京婚活カウンセラー山田翼です。

    今回はお見合いで会話に困らないための話題(年末年始編)についてです。
    この話題はシリーズでお話しています。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    男性との恋愛経験が乏しく、男性とのコミュニケーションが苦手な女性はお見合いで話す内容が分からなかったり、沈黙の時間が長くなって困っていませんか?

    お相手が楽しく話せるネタ、自分も一緒に会話できるネタとは?

    IBJ(日本結婚相談所連盟)で活動する際に一般的に渡されている「KONKATSU WEDDING BOOK」では、お見合いから交際につなげるために…このような記載があります。

    事前準備はしっかりと

    ◇会話のシュミレーション
    プロフィールの内容をもとに、当日の会話で使えそうな質問事項を3つ程用意しておきましょう。
    お相手が楽しく話せるネタ、自分も一緒に会話できるネタがおすすめです。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    プロフィールの内容をもとに、当日の会話で使えそうな質問事項3つ程用意
    ⇒これはプロフィールを読めばなんとかなりそうですね!

    ですが、その次にある【 お相手が楽しく話せるネタ、自分も一緒に会話できるネタがおすすめです】となっていますが…この会話を想像できる女性は少ないです。

    そんな会話が苦手で、男性とのコミュニケーションの方法がわからず困っている女性のために結婚相談所の男性とお見合いで楽しく話せる話題をご紹介します。

    年末年始の話題は深く考えなくてもスラスラ出てくる

    お見合いでお相手男性も馴染み深く話せるネタで、自分も一緒に馴染み深く会話できるネタとは実はとても身近なものだったりします。

    今回は年末年始も近いので、その話題に触れてみましょう。

    年末年始の話題は特別意識しなくても、お互いの過ごし方を話すだけで共通点も多く、それぞれの地域や家庭での違いや特徴などを興味深く話を聞き、盛り上がれる話題が多いです。

    婚活女性

    (心の声)
    ・この時期は年末年始の話題をしてみよう

    (実際の会話)
    ・今年の年末年始は実家で過ごされる予定ですか?

    婚活男性

    (実際の会話)
    ・はい。今年はコロナも落ち着いているので帰省する予定です。

    (心の声)
    ・年末年末の話題は、話しやすいし自分も話したかったのでよかった。

    https://twitter.com/LINESurveys_JP/status/1473201577812840449

    年越し蕎麦 (そば) を食べる

    大晦日に縁起を担いで食べる蕎麦(そば)ですね。
    日本人はそういった風習や食文化を大切にしますので、年越しそばを子供の頃から、家族と一緒に食べている男性は多いでしょう。

    独身だったとしても、近所のそば屋さんで、スーパーで茹でるだけで仕上がるそばセットを買ってきたり、コンビニで「どん兵衛」や「緑のたぬき」を買って気分だけでも年越しを感じている男性はけっこういます。

    • 家族で近所のそば屋さんに出かけた思い出
    • お母さんが作ってくれた思い出
    • 温かいおそば好き、それともざるそば好き
    • 入れる具材の好み

    お雑煮 (おぞうに) を食べる

    お雑煮はそば以上に地域や家庭で特色がありそうですよね。
    ですから、それを話題にしたら盛り上がります。

    • 出汁が醤油ベースか味噌ベースか?
    • お餅は焼いたお餅を入れるのか?それとも最初から入れておく煮たお餅か?
    • 入れる具材

    紅白歌合戦を見る

    紅白離れがささやかれていますが、未だに40%前後の視聴率を誇る年末に最も見られている番組です。
    また、10年、20年前の家族と一緒に見ていた時代では50%前後の視聴率を記録していたわけですから、思い出話も盛り上がることでしょう。

    今年の話題曲を披露することもありますが、ヒットソングを歌う場合もありますので、学生時代のカラオケで歌っていた曲などで盛り上がることも可能です。

    https://twitter.com/nhk_kouhaku/status/1473851961728544768

    初詣に行く

    家族や友人と初詣に行った思い出話も良いと思います。

    • おみくじを引いた思い出
    • お守りや破魔矢を買った思い出
    • 絵馬に願い事や目標を書いた思い出
    • 境内で甘酒や神酒などが振るまわれた思い出

    おせち料理を食べる

    おそばやお雑煮と一緒でやっぱり食べることは楽しみですよね😋
    おせち料理は豪勢ですし、普段食べない食材も多いので、好きな男性は多いです。
    好きな食材の話題で盛り上がれると思います。

    その他

    箱根駅伝などのスポーツ観戦

    • 箱根駅伝は年々視聴率も高く(30%前後)、人気も話題もある正月恒例のイベントになっております。
      男性が母校を応援していた場合、見ている人は多く大いに盛り上がります。
    • 高校サッカー選手権もこの時期ですよね⚽️
      今回は100回の記念大会ということで話題性もあります。
    • あとは、「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」もスポーツが好きな男性は観ています。

    お笑い・バラエティ番組

    年末年始には多くのお笑い・バラエティ番組の特番が放送されます。
    人気のお笑いタレントやコンビが多数出演されますので、話題は豊富です。
    残念ながら、ダウンタウンの「笑ってはいけない」は今年はありませんが、過去のシリーズを話題に盛り上がっても大丈夫です。
    M1の話題もまだまだ、使えます。

    お正月の遊び

    • 凧揚げや羽付きをして遊んだ経験があれば、その話をしてみましょう。
    • かるたや百人一首も子供の頃、地域や学校で大会があった場合、思い出してみるのもいいですね。
    • 桃鉄をゲームで楽しんでいた男性は多いと思います。

    まとめ

    年末年始の話をすることで、相手の男性がどんな家庭で育ってきたのかがなんとなくわかるなど、仲良くなれるきっかけ作りになり距離もぐっと近づきます。

    男性と仲良くなるには、共通の趣味ではなく、実はプロフィールに書いていない身近な話題のことが多いです。

    共通の趣味があって、お見合いを楽しみにしていたのに結果的には話がそれほど盛り上がらなかったという経験をされている方もいらっしゃると思います。

    楽しい会話とは、無理をして頑張ってなんとかつなげる会話ではなく、自分自身が自然と楽しいなと思える会話なのです。

    難しく考えすぎず、「こんな話題でいいんだ!」と思えた時、自然と楽しい会話ができるようになり、精神的にも辛くないお見合いができるようになっているはずです。

    ブライダルサロン東京のサービスとは?

    時間を無駄にしたくない女性のために婚活パーソナルレッスンを提供しております!

    IBJ成婚実績多数のブライダルサロン東京へ

      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する