結婚相談所での婚活のお困りごとを解決する婚活ブログを書いています。
ブライダルサロン東京婚活カウンセラー山田翼です。
このブログはお見合いで男性と楽しい時間を過ごすための会話をご紹介する内容です(お笑い番組編)
目次
男性との関わりがなかったので男性を知らないのは当然
お見合いで「男性が楽しんでいるのかわからない」と悩まれる女性の多くが、男性との関わりがない環境にいたことが考えられます。
「男性との関わりがない」=「男性のことを知らない」ということになるのです。
「男性のことを知らない」女性は、男性がどんなことに興味があったり、どんなことが好きなことなのか?を知ろうとする気持ちを持たずに婚活をしていることが多いです。
- 自分と趣味が合ったらいいな
- 自分の仕事を理解してもらえたらいいな
- 仕事は続けたいので、家庭や子育てのことを協力してもらえたらいいな
- いろいろな条件もクリアして、さらに楽しく会話ができたら嬉しいなぁ
という気持ちをもってしまうのは当然とも言えます。
よく「選ぶのではなく、選ばれる女性になろう」と言われていますが、上記のような気持ちは選んでいる女性の考えになってしまっていますね…
この考えを変えることはなかなか難しいです!
弊社でも単発婚活相談時には皆さんこのように悩まれていますし、成婚した会員さんもほとんど同じことを悩まれていました。
社会人になってからの考え方を少しアドバイスをもらったからといって、急に180度変えることはなかなかできません。
また、選ぶことが間違いというわけでもありません。
婚活が長期化(1年以上)してしまったり、休み休みになっている場合は選び方を少し変えることができると今よりも婚活は好転するはずです。
男性との関わりがあって彼氏と泊まりで旅行に行けるような関係を作れた女性だった場合は、選ぶ考えだったとしても婚活が長引くことは少ないです。
※それでも長引いている場合は他に別の要因がありますのでご相談ください。
彼氏がいたとしても気軽に彼氏の家に泊まったり、1泊2日以上で泊まりに行けるような関係ではなかった場合は男性のことを知らない状況があります。
知らないのであれば、知る方向性をもって婚活をすることが大事なのです。
男性を知らないのであれば知るきっかけを作ってみよう
自分が思っていたよりも男性のことを知らないなと思ったならば、まずは男性を知るきっかけを作ってみましょう。
男性を知るために必要なことは、男性がどんなことに興味があるのかを知ることが大事です。
男性を知らない女性がよくやってしまうのが「自分の仕事の話」をしてしまうことです。
男性との共通の会話がわからないので、天気の話や世間話だけでは間が持たなくなり「男性は仕事の話が好きなのでは?」と考えている女性も多いです。
結婚相談所で婚活をしている男性と仕事の話をしても、おそらくほとんどが盛り上がることはありません。
なぜなら彼らは休日をゆっくり、のんびり過ごしたいイメージをもって婚活をしているからです。
また、業種などが合えば共通の話題も見つかるのですが、間を持たすためにあなたが仕事の話を振ったり、自分の仕事の話をしても楽しい時間を過ごせることは難しいです。
- 会話は続いているけど、休日まで仕事の話をするとなんだか疲れるな…
- 仕事が嫌いだという女性も困るけど、平日と休日のオンオフはちゃんとしたいな…
- 仕事の話はほどほどにと思って、別の話題を振っても仕事の話に戻るのは辛いな…
あなたが盛り上げようと思った仕事の話は、男性にとったら辛い時間となることもあるのです。
男性が好きな会話は「仕事の話」ではない
女性が仕事の話ばかりすると、毎日帰宅時間が遅く、結婚生活どころではないのでは?
仕事を一生懸命やっていること自体は尊敬できるけど、平日と休日のオンオフはちゃんとしたいな…というような考えの男性からすると結婚生活のイメージが全くつかめず、お見合いでもせっかく楽しい会話ができたと思ってもお断りされてしまったり、仮交際が続いても真剣交際前にお断りされてしまうことも実際にはあります。
男性は休日をゆっくり、のんびり過ごしたいと思っている方が多いです。
また聞き上手な男性に出会った時、あなたが仕事の話ばかりをしていること自体に気づかず、「仕事しかできない女性」という結婚対象外の女性として見られてしまっているケースも考えられます。
聞き上手な男性で、ある程度のスペックを持っていても、結婚生活は仕事の延長線上にはなく、あくまで仕事は仕事。
家庭は家庭と考える男性が多いです。
男性が好きな会話は身近にある
それでは、どんな話をすれば男性は楽しいと思うのでしょうか?
こちらは、男性がどんな話をすれば楽しいと思ってもらえるのか?と悩む婚活女性が思っているリアルな声です。
- 「みんな婚活ではどんな話をしているのか?」気になって、婚活ブログを見たり、カウンセラーさんに聞いてみたりもしましたが、明確な答えは見つかりませんでした。
- 「趣味や好きな食べ物の話をしているみたいですよ」と言われても、そんなことはとっくにしているし、何回かデートをしたらネタは尽きてしまいます。
- 職場の男性とは「仕事」という共通の話題があるので普通に会話はできてしまうので、他にどんな話が喜ばれるのかもよくわかりませんでした。
趣味や食べ物の話をしているみたい⇒これでは具体性がないのでわからないですよね。
食べ物の話でしたら、以下のように話してみてはいかがでしょうか?
ブライダルサロン東京では男性と楽しめる共通の話題を見つけることに長けており、多くの成婚者さんがこれらの話題を使って成婚しております。
そして、男性と楽しめる共通の話題は意外と身近にあるのです。
男性と楽しめる共通の話題(お笑い編)
バラエティ番組は男性が楽しんで見ていることが多いです。
「M-1グランプリ」や「エンタの神様」が2000年代はじめにスタートしてから、20年間ずっーとお笑いブームです。
ブームというよりも、もはや定着しております。
さんま、たけし、タモリの「ビック3」をはじめ、ダウンタウンの番組は多いです。
有吉、マツコ、クリームシチュー、千鳥、かまいたちetc…の中堅MCも大活躍しております。
霜降り明星、EXIT、四千頭身、ぼる塾などの「第七世代」も人気ですよね^^
挙げればキリがありませんが、人気のバラエティ番組や企画やコーナーはネットニュースでも日々話題になっております。
人気のお笑い芸人のコントも楽しいですよね?
そんな男性達が日々、テレビやYouTubeなどで楽しんでいる映像を女性とおしゃべりできたら、男性は楽しい時間が過ごせたと感じております。
○○さん、お笑いやバラエティ番組はお好きですか?
話を振る際は、「私も緊張して何を話していいのかわからないのかわからないのですが…」と一言添えて話をすると、緊張している男性にとったら【自分だけ緊張しているのではないんだ】と安心してもらえます。
今や芸人さんはCMなどで目にしない日はないと思います。
ちょっとでも知っている芸人さんがいれば、話題に出してみると男性との共通の会話が生まれます。
(心の声)
お見合いで女性からお笑いの話を振ってくれるなんて初めてだな!
バラエティ番組いつも見ているからありがたい。話してみよう。
(実際の会話)
バラエティ番組好きでよく見ます。
アメトークの△△芸人が面白しろくて^^
見たことありますか?
(心の声)
教えてもらった通りだ!
バラエティ、特にアメトーークは結婚相談所の男性は好きなんだな。
(実際の会話)
はい。気になる△△芸人の時は自分も共感できるのでついつい見ちゃいます。
運動神経悪い芸人はとっても面白かったです^^
〇〇さんはどの回がお気に入りですか?
(心の声)
わー、アメトーーク見ているんだな。
お見合いでアメトーークの話が出来るとは思わなかった!
話しやすいな
(実際の会話)
それ、分かります。
僕も気になるテーマだとチェックしますね。
運動神経悪い芸人も分かるってなること多かったです!
こんな感じで、最近見たバラエティ番組の話題をお見合いで、お話をすることができたら、自然と楽しい雰囲気となることでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
お見合いでの会話は男性と楽しむことができるかで、交際の有無は変わってきます。
無理をして何かを話さなくてはと思ってしまう時間は男性にも伝わり、「無理をして頑張っている人なのではないか」と違和感を持たれてしまう事もあります。
無理をしない会話というのは、あなた自身が楽しい会話であることが前提です。
今回のお笑いのお話は結婚相談所の男性と楽しく話せる会話の一例です。
あなた自身が楽しい会話であれば、お笑いのお話でなくてもかまいません。
- 男性が好きな会話を知れば、その中で自分が楽しいと思える会話を選ぶことができるようになります。
- 男性が好きな会話がわからないと、自分が楽しいと思える会話が男性も楽しいかが自信がない⇒結果、不安になって無言の時間になってしまうのです。
あなたが緊張していることは、相手の男性にも伝わっています。
お互いに緊張していたら何も始まりません。
また、少しでも「いいな」と思った男性とお見合いが出来た時、あなたが緊張してしまっていたらその緊張感は相手の男性に伝わってしまうので「緊張して無理して頑張っている女性」というようなレッテルが貼らてしまいます。
そんなレッテルを貼られないようにするためにも、男性の好む会話を少しづつ覚えてお見合いで使ってみることが大事なのです。
時間を無駄にしたくない女性のために婚活パーソナルレッスンを提供しております!
IBJ成婚実績多数のブライダルサロン東京へ
恋愛経験がない・少ない女性が婚活を始めると、男性がどんな生き物で何を考えているのかがわからないことに気づく時があります。