【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

認識が甘いと婚活は長引く…意識が変われば結婚は近づく。

    男性心理が分かる婚活カウンセラー山田翼

    結婚相談所での婚活のお困りごとを解決する婚活ブログを書いています。
    恋愛経験がなくても(少なくても)過去の恋愛で悲しい思いをしたとしても、結婚に導く婚活カウンセラー山田翼です。

    アラサー女性が結婚相談所で婚活をする場合、婚活市場の現状認識が甘いと婚活が長引きます。

    婚活が長引く原因

    あなたの婚活の悩みは何ですか?

    • 会いたい男性に会えない。
    • お見合いから仮交際に繋がらない。
    • お見合いで会話が続かない。
    • 定期的にデートができない。
    • LINEがテンポ良く続かない。
    • 男性から興味を持ってもらえない。
    • 男性から大切に扱われていない。
    • なんとなく疎遠になっていく。 etc…

    あーなったらいいのにな… こうだったらいいのにな… 疲れるなぁ…
    こんな風に感じながら婚活をされているアラサー女性は非常に多いです。

    なぜ今、日本ではアラサー女性が普通に結婚できないのか?

    結婚相談所の認識が甘い

    なぜ、普通のアラサー女性がもっと言えば素敵なアラサー女性でさえも結婚相談所で婚活をしているのか?
    それでも、結婚できずに何年も婚活迷走しているアラサー女性が多いのか?ご存知ですか?
    あなたの認識の甘さが、あなたの結婚を遠ざけております。

    28歳からの結婚相談所は大変

    • そもそも大学の同級生やサークルやゼミの仲間同士で学生時代に交際をスタートさせ、就職して数年で25歳までに結婚されている友達は多いのではありませんか?
    • 就職して職場や合コン、飲み会で知り合った男性と交際をし、27歳までに結婚された友達も多いのではありませんか?

    自然な出会いで結婚できるのは27歳までです。
    28歳を過ぎた女性のほとんどは婚活サービスを利用されます。

    上から目線の婚活は危険

    ただ、有料サービスを利用するとどうしてもご自身が選んでいる。
    上から目線でサービスを利用していませんか?
    大学受験の時、塾や予備校にお金を払って勉強もせずに大学を選べましたか?
    講師に向かって、「いい大学がない。」
    「いい大学に入学させて」と言いましたか? 就職も同じでしたよね!?

    出会いの機会だけでは結婚できない

    婚活サービスを利用しただけでは結婚できません。
    あなたは28歳を過ぎて、婚活サービスで出会いの機会を提供されるだけでは結婚できないのです。

    アラサー女性が普通と望んでいる男性は人気です。


    だから、婚活が上手く行かずに悩んでネットに答えを求めこのブログを読んでいるのではありませんか?

    まとめ

    単発婚活相談」ではあなたが婚活サービスで結婚に至らない問題点を明確にし、あなたが納得の行く改善策と再現性と実績を元に丁寧にご説明させて頂きます。
    それにより婚活に対する意識が変わり、短期間で結婚に至ったというご報告を会員様以外からも最近は多数寄せられております。
    婚活が行き詰まり、「このまま結婚できるのか?」不安を抱えているアラサー女性へ
    一度、現状をしっかりと認識し、今後の婚活を好転させませんか?

    月日が経って後悔しても、若返ることは出来ません。
    月日が経って自分の婚活に対する認識が甘かったと後悔しても遅いのです。
    意識が変われば結婚は近づきます。
    婚活の意識を変えるお手伝いが出来ましたら幸いです。


      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する