【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

お見合い料は結婚相談所で必要なのでしょうか?

お見合い料 無料

    結婚相談所の男性心理がわかる婚活応援ブログ
    男性目線で婚活女性の悩みや疑問にお答えします。

    今回は、お見合い料金についてのお話になります。
    結婚相談所には、お見合い料金がかかるコースとお見合い料金が無料のコースがあります。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    弊社はお見合い料金がかかるコースのみです。
    なぜお見合い料金がかかるコースのみなのか?についても詳しく説明致します

    お見合い料金が無料の結婚相談所は多い

    大手の結婚相談所でも、弊社のような仲人型の結婚相談所でも、お見合い料金が無料の結婚相談所は、多いです。

    また、お見合い料金が無料の結婚相談所でよく見かける言葉があります。

    • お見合い料を気にせず、たくさんお見合いをして欲しい
    • たくさんの男性とお見合いをして、運命の男性と出会って欲しい
    • お見合い料に負担を感じて、出会いの機会を逃して欲しくない

    婚活にかかる費用が抑えられ、運命の人に出会うことができればそれに越したことはありません。

    あえてお見合い料金がかかる結婚相談所を選ぶ理由もないと思います。
    お見合い料金が無料でも、全く問題なく結婚できる婚活女性もいらっしゃいます。

    結婚相談所のお見合いは成婚につながる大事な出会い

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    なぜ弊社はお見合い料金がかかる料金設定にしているのかを説明していきます。

    お見合いは、成婚につながるとても大事な出会いだからなのです。

    • お見合いで何を話したらいいのかわからない
    • 仮交際につながっても結婚できる相手なのかがわからない
    • 真剣交際になるためにはどんなことを基準に判断すればいいのか?
    • 自分がいいなと思った交際相手からはお断りが繰り返される
    • 婚活をしているのに結婚に対してネガティブな気持ちを持ってしまう
    • 婚活が辛い、結婚への道筋が見えない

    このような気持ちを持ってしまう婚活女性は、成婚につながるかもしれないお見合いのチャンスを逃している可能性があります。

    お見合いで違和感を感じたり生理的に受け付けないタイプの男性だった場合は、明らかに成婚につながらないと判断できると思います。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    問題なのは、交際希望を出すのかどうかをいつも迷ってしまったり、悩んでいるような状態の場合です。

    婚活が辛くなる原因にもなり兼ねないので、毎回悩んでしまうようなことがあった場合は、あなたのお見合いのやり方に問題があると考えてよいでしょう。

    お見合い料金は、悩みや不安を解決するための解決費用

    お見合いには、お見合いのイロハ(手順)があります。
    悩んでしまう婚活をしている場合、お見合いのイロハ(手順)を知るだけでも、悩みは解消できます。

    他のIBJ加盟の結婚相談所から移籍された成婚者さんの声

    弊社には、他のIBJ加盟の結婚相談所から移籍された成婚者さんも多いです。
    J子さん(活動当時35歳)もそのうちの一人です。

    (J子さん成婚レポートより抜粋)

    実際活動が始まってみると、
    ・お見合いをしてもどんな会話をしたらいいのかよくわからないし、つまらない。
    ・交際成立になってもなんだか気持ちがついていかないし、友達?恋人?どういう態度で過ごせばいいんだろう・・?
    ・連絡をとることすら億劫になるし、わざわざ時間を作って会うのも面倒・・。
    ・お断りを多く経験していくと「自分の存在って何なんだろう?」と誰にも必要とされていないのかも・・

    活動すればするほどよく分からないし自信もなくなっていく・・
    こんな不安定な心境を仲人さんに相談することも少なく、すぐに活動に疲れて休会を申し出ました。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    J子さんは、お見合いのイロハ(手順)がわからず、自分自身を追い詰めてしまい婚活が苦しかったと仰っています。

    弊社に移籍する前は、お見合い料金があることへの不安を感じていたJ子さんでしたが、不安点について振り返られ、結果的にはお見合い料は安いとすら感じて頂いたようです。

    移籍前に感じていた不安点が入会後どうだったのかを振り返ってみました。

    (お見合い料の発生について)
    お見合いだけでなく交際中も一人一人のお相手との関係作りに対して山田さんの細やかなサポートがありました。
    毎日の山田さんのサポートは料金以上のものがあり、月謝を考慮しても結果的に安いとすら感じました。

    お相手からのお断りが多々あり、私は人とのコミュニケーションに問題があるのでは?
    移籍前は最初から結婚相手として考えられるかどうかを考えてばかりで、当たり障りのない会話やメールを多くしていました。
    移籍後は、まずは友達作りととらえ男性目線でお相手が楽しくなる会話をすべきだと教えて頂きました。
    できないのではなく、やり方がわかっていなかったのだと山田さんの指導で気づきました。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    お見合い料は1回の出会い(お見合い)に対しての費用ではなく、1回のお見合い後、詳細なフィードバックによる対価(費用)とお考え下さい。

    J子さんも実感頂いた、お見合い後の詳細なフィードバックに関して具体的に説明していきます。

    お見合い後のフィードバックとは?

    数をこなせばお見合いが成功するとは限りません。
    お見合いをお断りされてしまう、仮交際に発展しても楽しめないと思ってしまう婚活女性は、今のまま婚活を続けても時間だけがどんどん過ぎてしまいます。

    時間が過ぎるということは、年齢を重ねてしまう恐怖との戦うことにもなり兼ねません。

    弊社では、男性との会話の具体例について、まとめたオリジナルのテキスト(参考書)があります。
    オリジナルのテキスト(参考書)には、多くの成婚実績から定期的に改修も行っているのでより新鮮な情報を得ることもできます。

    短期集中で成長したかったので、交際相手とのデートの後、自分自身の言動をノートの左側に記載し、右側に“受け取り手の気持ち”を推測して書くことで、自分の悪い癖(女芸人のように自虐で笑いを取ろうとしている発言、照れてしまってストレートに好意を示せていない行動等)を可視化した。
    可視化することで気付きを得て改善策を考えられるので、次に活かし、練習を重ねて、少しずつ改善していくことができた。

    【F子さん(32歳)成婚レポートより抜粋】

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    男性との会話の具体例をまとめたオリジナルのテキスト(参考書)を繰り返しやることで、自分なりにカスタマイズしたノートを作るやり方をレクチャーしています。

    そうすることで、成婚者F子さんも仰っている自分の言動を可視化することができ、改善策がより明確になっていくのです。

    男性に遠慮しない伝え方や話し方をレクチャー

    男性に遠慮してしまいどんな言葉を伝えたらいいのかわからないし、そもそも男女の会話と言うものが楽しいということがわかっていなかったと仰っています。

    男女の会話が楽しいと感じたことがない場合、状況に合わせた会話の練習が必要になってきます。
    練習(会話の基礎・暗記)を積み重ねることで、いつの間にか自分で応用できるようになっていきます。

    【G子さん(33歳)成婚レポートより抜粋】

    また、この会話も人によって「こう答えるとこう相手に捉えられる」というのはケースバイケースである。
    ここも山田さんの男性目線で徹底的に指導してもらった。
    あまりにも出来が悪かったので、「最初はこう聞かれたらこう答える」というのをノートにひたすら書いて暗記。 完全に受験勉強状態だった。

    そして、山田さんからは基礎・暗記だけではダメ。
    自分で応用できないとダメと毎日のように言われた。


    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    婚活を1年以内に成功させるには、学生時代の勉強と同じように反復練習が必要になります。

    反復練習ができるようになるまでは、人によっては大変かもしれません。

    大変だったとしても、会話を楽しめないお見合いや交際の時間を過ごすことの辛さよりは必ず楽になるはずです。

    男性心理がわかるLINEの方法をレクチャー

    お見合いを楽しめるようになると、仮交際も自然と楽しくなってきます。
    仮交際が自然と楽しくなってくると、次に課題にあがってくるのはLINEです。

    婚活は、会えない時間の方が多いです。
    仮交際中は、会っている(デート)時間も大事ですが、会えない時間をどう過ごすかも大切になります。

    • LINEの返信に時間がかかってしまう
    • LINEを事務的なツールしか使っていない
    • そもそもLINEで何を送ればいいのかわかっていない
    • LINEで会話が続くという意味がわからない

    このように悩まれていても、心配はいりません。
    LINEのやりとりから交際相手の男性があなたに好意があるのか?LINEのやり方が全くわからいなどもわかるようになってきます。

    【F子さん(32歳)成婚レポートより抜粋】

    • 交際相手とのLINEや会話で気になること等、毎日のように山田さんに相談してアドバイスをいただく。
      特に、交際相手が私をどのくらい好きかどうかを、LINEや会話内容から解説していただいたことで、LINEやデートの際の対策を立てられるので、限られた交際期間を効率的に過ごすことができた。
    • TさんとのLINEが、毎日1時間程度続き、会話が面白くて惹かれていく。

    【O子さん(26歳)成婚レポートより抜粋】

    LINEを書く時もパパっと返すのではなく、お相手からの「思う心を感じて同じように思う心や感謝の気持ちを返さないと文面に宿り、そこに気づかれる」と言っていただいた時、早く返信するより相手の気持ちを考えて、自分とやり取りをしてくれていることに対して感謝の気持ちを込めて返信しようと思うようになりました。

    まだスラスラと書けず、真剣交際になった彼への返信も30分〜1時間くらい考えながら書き直し、どんなスタンプが良いか悩んでます(^_^;)
    スタンプも相手に思いを伝える大切なものなので、ケチらずにと言われかなり種類が増えてきました。

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    最初はできなくても当然です。
    できないことは、できるようになるまで頑張れる環境作りをとても大事にしています。

    できるようになるまでは時間もかかり、大変かもしれません。
    闇雲にわからない婚活を続けていることの大変さと比べてみて、どちらを選択するのか選ぶことが成婚につながる一歩になるはずです。

    結婚できるマインドの持ち方をレクチャー

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    婚活が上手くいかずに悩まれている婚活女性の特徴として、「結婚できるマインドを持っていない」ことが多いです。

    結婚したいと思いながら婚活を続けているのに、どこか他人ごとのように考えてしまっている場合、「結婚できないマインド」で婚活を続けている状況が考えられます。

    弊社では、不定期ではありますが、「成婚者さんのお話を聞く会」を開いております。
    参加してみると、自分の気持ちを整理されたというお話や、婚活に対するモチベーションがupしたと嬉しい声を伺います。

    成婚者G美さん(35歳)も「成婚者さんのお話を聞く会」に参加されより、結婚に対してどこか他人ごとだった自分の考えに気づかれたと仰っています。
    (G美さんは、結婚情報サービス(ツヴァイ)1社、他のIBJ加盟の結婚相談所を2社経験されていました)

    【G美さん(35歳)成婚レポートより抜粋】

    活動の中で、私が早速つまずいたところが、まだ“誰かが結婚させてくれる”と思っていたところだった。
    山田さんは「自分のことだろう!自分で考えろ!」と当の本人より真剣に言ってくださった。
    活動をする当の本人が、自分のことをよく分かっていないことが多いと思う。

    せっかくお見合いも組めて、仮交際の方も何人かいらっしゃったのに相変わらず「ピンとこない」などの感覚で捉えていた私は、仮交際(プレ交際)終了の理由を言葉にすることができなかった。

    結局、“結婚すること”を自分事として捉えられていなかった。

    他の会員さんのアドバイスをもとに、とにかく自分がいいなと思うこと、逆に嫌だなと思うことをリストアップしていった。

    婚活 大変

    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    結婚相談所を利用して婚活をすることは、「今の状況のままでは結婚できなかった」という現実を受け入れることも時には必要です。

    できないことを放置したり、できないことが何のか?がわからないまま婚活を続けることはとても危険なことだという認識も必要なのです。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?
    弊社が考えるお見合い料金は、悩みや不安を解決するための解決費用になります。

    お見合い料金1回分に対して仮交際⇒真剣交際までひとつずつの詳細なフィードバックを行っております。


    できないことは、できるようになるまで頑張れる環境作りが必要です。

    • お見合い料が無料だからと言って、なんとなくお見合いをして、なんか違うとお断りを続けている
    • お見合いをしても自分がいいなと思う男性にはお断りされてばかり
    • 婚活をしているのに結婚することを本当に望んでいるのか…と自問自答することがある
    • 恋愛経験がなく男性に対しても引け目を感じたり周りの可愛い女性と比べてしまう
    男性心理がわかる婚活カウンセラー山田翼

    このように悩まれている婚活女性は、できるようになるまでひとつひとつ丁寧に教えてもらえる環境で婚活することが大切です。

      ABOUT US
      山田翼婚活カウンセラー
      ブライダルサロン東京(結婚相談所)婚活カウンセラー山田翼です。 恋愛の先に結婚があると考えるタイプの女性は、自分の感覚を信じながらも自信を持てずにいることがあります。 幸せな結婚をしたいと願う悩める婚活女性に、一般的なアドバイスでは解決できないカウンセリングを得意としております。
      婚活の悩みを相談する