【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

婚活を諦める前に、今できることはないのでしょうか?

    女性カウンセラー泉淳子

    恋愛に自信のない女性に、結婚相談所の男性の気持ちを解説しております。
    ブライダルサロン東京婚活カウンセラー泉淳子です。

    このブログは婚活を諦める前に読む内容です。

    このブログでわかること
    • 婚活を本当に諦めていいのか?
    • 婚活を諦めたくなる原因
    • 婚活を諦める前に出来る事

    婚活を諦めていいの?

    「婚活疲れ」という言葉があります。
    婚活が上手くいかず、疲れてしまうことです。

    婚活疲れのまま、お見合いや仮交際を続けても、よい結果が生まれることはありません。

    それどころかネガティブな思考で頭がいっぱいになり、婚活を諦めたら楽になれるのかも…
    とさえ、思うことはありませんか?

    このブログは、婚活に疲弊し婚活を諦めそうになった時、本当に諦めるべきなのか、それでも続けた方が良いのか…

    あなた自身が心残りがないよう、選択する方法をお話します。

    婚活が疲れる原因

    女性カウンセラー泉淳子

    そもそも婚活が疲れる原因を考えてみましょう。(探ってみましょう。)
    婚活を無理(我慢)して進めている事はないですか?

    婚活が無理と思う原因

    婚活が無理、婚活を諦めてしまう女性の多くは、恋愛に対して自信持っていないことがあります。

    特に、男性との交際経験がない(少ない)女性が婚活をすると、男性と2人で会うことも初めての経験の場合もありますね。

    そのため、「お見合いでどんな会話をすればいいのか?」ということに集中してしまいがちです。

    その結果、

    • 自分が無理をして相手に合わせるだけのお見合いをしてしまったり…
    • 自分の知らない(わからない)話だと興味を持てずにお断りしてしまうことも…

    こんなことを繰り返していて、本当に結婚できるのかな?と不安ばかりが募り、お見合いに行きたくない気持ちも出てきてしまいます。

    婚活でのアドバイスにより、婚活の無理な気持ちが倍増

    女性カウンセラー泉淳子

    お見合に行きたくなくなる、前向きな気持ちになれないのには、他にも理由があります。
    それは、婚活でのアドバイスにより、婚活の諦め、婚活の無理な気持ちが倍増する状況が起こる時です。

    IBJ(日本結婚相談所連盟)HPの「お見合いルール&マナー」には以下のように記載があります。

    明るくハキハキ、終始にこやかに。
    お話し中はお相手の良い面を見つけるようにしましょう。
    フィーリングが合わない場合でも不機嫌な態度はマナー違反です。
    お相手に対する感謝の気持ちを忘れず、お互いに気持ちの良いお見合いにしましょう。
    過去の恋愛や所属相談所についての話、他のお相手とのお見合いの話は触れないのがマナー。

    「お見合いNG集」を参考にして気をつけましょう。

    IBJ日本結婚相談所連盟HPお見合いルール&マナーより
    • 明るくハキハキ、終始にこやかに。
      ⇒明るく対応しようと心がけてはいても、ずっとニコニコするってできないです…
    • お話中は相手の良い面をみつけるようにしましょう。
      ⇒これをやっても、私が疲れてしまいどうすればいいのかわからないのに…
    • フィーリングが合わない場合でも、不機嫌な態度はマナー違反です。
      ⇒わかるけど!ずっと機嫌よくもいられないです…
    女性カウンセラー泉淳子

    このような気持ちになってしまうのは当然ですよね。。

    相手に対して不快な態度を取ろうと思ってする女性はいません。
    でも、困った結果、どうしたらいいのかわからないから、顔に嫌そうな態度が出てしまうこともあるのです。

    そして、そんな自分に対しても気持ちがしんどくなります。
    気持ちがしんどくなり、婚活が無理、婚活を諦めようと思ってしまう悪循環に陥るのです。

    婚活を諦める前に出来る事

    辛いしんどい気持ちが倍増していくと、「婚活を諦めよう」「結婚を諦めよう」と自分自身を説得していきます。

    この説得は、悪いことではありません。
    なぜなら、辛い気持ちから逃れることができる自分を守るためのことだからです。

    ですが、「本当に婚活を諦めていいのか?」という疑問も心の片隅にあるはずです。

    そして、「自分自身がなぜ婚活を諦めてしまっているのか?」心の整理をしてみることが大事なのです。

    女性カウンセラー泉淳子

    心の整理ができたら、次に実際にあなたの身に起こっていることを考えてみましょう。

    先ほども話したように、男性との交際経験がない(少ない)女性が婚活をすると、男性と2人で会うことも初めての経験ということもあります。

    そのため、男性のことを知らない、男性の心理がわからない、という状況があなたの現状ではありませんか?

    男性のことを知らないと、距離を縮めていく方法がわからずに、目の前の会話に対して不快にさせないように答えようという気持ちが優先します。

    そんな相手に気を遣うばかりの仮交際のデートを繰り返してしまうので、何回会ってもよくわからない状態が続きます。

    これが、上辺だけの交際が続いてしまう状況です。
    上辺だけの交際が続けていても、あなた自身がまったく楽しくないため、婚活が疲れてしまうのです。
    「なぜ自分は頑張っているのに、良い方に出会えないのか?」の思考になってしまうのです。

    まとめ

    いかがでしたか?

    婚活を諦める前にできることは2つです。

    1. 婚活を諦めてしまっているのか?心の整理をしてみましょう
    2. あなたの身に起こっている、困ること嫌なことをまとめてみましょう

    自分が我慢し続けたり、頑張っていても、残念ながら良い結果は生まれません。

    女性カウンセラー泉淳子

    婚活は辛く、しんどいことも正直多いです。
    ですが、なぜ自分がしんどくなってしまうのか、辛くなってしまうのか知ることが必要です。

    そして、自分の何が問題なのかを明確にすることが大事なのです。

    ブライダルサロン東京のサービスとは?

    時間を無駄にしたくない女性のために婚活パーソナルレッスンを提供しております!

    IBJ成婚実績多数のブライダルサロン東京へ

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所の男性心理や言動をどこよりも丁寧に解説する「女性専門の結婚相談所」ブライダルサロン東京の女性カウンセラー泉淳子です。 早く結婚したいのに、早く婚活終わらせたいのに、なかなかスムーズにいかない女性のために心が整う婚活講座を開催しています。 プレ交際中のLINEやお店決めやコミュニケーションの取り方も一緒に考えてサポートしています。 どんな些細なことも1人で悩まず、いつでも気軽に頼れる優しい女性カウンセラーとして活躍中。
      婚活の悩みを相談する