【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

結婚相談所(IBJ)でカウンセラーさんと相性が悪いなと感じた時はどうすればいいの?

    婚活カウンセラー泉淳子

    恋愛が苦手でも結婚したい女性に、結婚相談所の男性の気持ちを解説しております。
    婚活カウンセラー泉淳子です。

    このブログでわかること
    • 結婚相談所(IBJ)のカウンセラーとの相性は、成婚するにはとても大切
    • 結婚相談所(IBJ)で乗り換えをする場合は何を一番に考えればいいのか?
    • アドバイスと感じられないような、投げやりな対応や冷たい態度を取られてしまって困った時の対処法

    このブログでは、結婚相談所(IBJ)でのカウンセラーとの相性の重要性についてお話していきます。

    結婚相談所(IBJ)のカウンセラーの役割とは?

    結婚相談所(IBJ)では、カウンセラー(仲人)と一緒に婚活を進めていくことが最大のメリットとされています。

    実際にIBJのHPでも、IBJ加盟の結婚相談所が選ばれる理由として、カウンセラー(仲人)のサポートが以下のように記載されています。

    マニュアルではない「あなた」に向けた指南
    仲人カウンセラーの役割の一つは、会員さんの恋愛力強化のお手伝いです。
    交際中に壁にぶつかると、最近はネットで色々な成功談や失敗談を検索できるようになりました。

    しかし情報量も多く、自分には本当にあてはまるのか不安になる方も多いようです。
    そんなとき、仲人カウンセラーは一般論ではなく、あなたに合わせたアドバイスをします。
    マニュアルやネット検索では当てはまらない、多くの成婚者を見届けてきた血の通ったサポートです。

    引用元 仲人のお見合いサポート(好きな人と結ばれるサポートより)IBJ

    実際の婚活中に悩みを抱えるポイントは人それぞれです。
    単なるマニュアル通りでない、「あなたに」向けた指南が必要だと感じ、結婚相談所(IBJ)を選んだ方が多いと思います。

    とは言え、実際に入会をしてみると、

    • カウンセラーのアドバイスが「マニュアル化されているのでは?」と感じてしまったり…
    • 冷たい対応をされているような気がしてしまう…
    • 入会時の話とはイメージが違いすぎて、戸惑ってしまい相談しづらい
    • 「二人三脚で成婚までサポートする」と言われたはずなのに、連絡してもイメージ通りの回答がこない
    婚活カウンセラー泉淳子

    実際このように感じてしまい、悩んでしまっているというご相談を受けることはよくあります。

    結婚相談所(IBJ)のカウンセラーのアドバイスに不安になる理由

    結婚相談所(IBJ)は、全国に3,134社あります(2022年2月現在)
    多くの加盟相談所があるということは、多くの出会いを提供できることになりますから、会員(婚活者)さんにとって大きなメリットのはずです。

    ※日本結婚相談所連盟(IBJ)は、会員数・成婚数で業界No.1です。
    【日本マーケティングリサーチ機構調べ(2020年9月調査、大手結婚相談所・連盟を対象)】

    また、結婚相談所(IBJ)を選ぶメリットは他にも確かにあります。

    結婚相談所(IBJ)を選ぶメリット
    • 自分の希望するお相手の選択肢が広がる
    • 自分の環境に合った結婚相談所を選ぶことができる
      ⇒多忙の場合はスケジュール管理など任せられる
       電話やLINE等を使い、深夜帯でも連絡可能な場合がある
      (多くの婚活者さんは、深夜に悩みが深まる傾向があります)
    • 自分の状況に合った結婚相談所を選ぶことができる
      ⇒恋愛が苦手でコミュニケーションが苦手でも、丁寧なサポートがある

    メリットを十分に生かすことができれば、短期間で成婚退会することも可能です。

    婚活カウンセラー泉淳子

    ではなぜ、入会後に不安を感じてしまう方がいらっしゃるのでしょうか?

    大きな原因は、婚活者さんが考えていた結婚相談所のサポートと、入会した結婚相談所が提供するサポートの間に相違があったことです。

    結婚相談所側も、嘘をついたりだましたりと詐欺のようなことをしているわけではなく、懇切丁寧なサポートを行っている相談所も実際に存在します。

    ところが懇切丁寧なサポートといっても、一般論のアドバイスが多いのが現状です。

    一人一人の婚活者さんに特化した悩みを一緒に解決していく、というレベルのサポートをしている結婚相談所は多くはありません。

    実際、結婚相談所にすでに入っている婚活者さんからのご相談内容の多くに「カウンセラーさんに自分の悩みが上手く伝わらない」とよくお聞きします。

    結婚相談所のカウンセラーの多くは、一般的なサポートやアドバイスには長けているかもしれません。
    それでも「自分の悩みが上手く伝わらない」と感じてしまう場合は、婚活者さんがお悩み背景や、今までの恋愛経験や家庭環境などで、単なる一般論では解決できないことが大半をしめるからなのです。

    ですので、単なる一般論だけで返されてしまうと、その対応に不安や不信感を感じてしまうのではないでしょうか?

    カウンセラーの恋愛力や考え方が影響

    単なる一般論のアドバイスしかできないカウンセラーは、決して不親切な対応をしているのではありません。
    一般論のアドバイスしかできない状況にあるのです。

    つまり、結婚相談所のカウンセラーは確かに婚活のプロではありますが、恋愛力や人生観などの考え方は個人個人で大きく異なります。

    • 二人三脚で成婚までをサポート
    • 365日いつでも相談可能(定休日はなく会員様に寄り添います!)
    • オーダーメイドでサポートします(あなたのお悩みに特化したアドバイスを提供)
    婚活カウンセラー泉淳子

    広告やキャッチコピー等でこのような文言を見た場合「不安になった時はいつでも相談できるんだ」と思うのは当然だと思います。

    個人個人の悩みに特化したアドバイスという部分が、実は婚活にはとても重要なのです。


    それなのに、カウンセラー側の受け取り方が一般的になってしまうことが多いのです。
    あなたに特化したサポートにならずに、抽象的なアドバイスになってしまうカウンセラーが多い理由を説明していきます。

    例えば、パン屋さんについて考えてみてください。
    チェーン展開している大手のパン屋さんがあれば、個人運営しているパン屋さん、高級食パン専門のパン屋さん、カフェ系列のところなどもありますよね。

    お客の立場として、パン屋さんを選ぶ理由も様々です。

    • チェーン展開していて有名だから買ってみよう
    • 外観が素敵で美味しそうだから買ってみよう
    • 高級食パンなので間違いないだろうから買ってみよう
    • お茶もしたいしパンも美味しそうなので、カフェ系列のところに行ってみよう

    などというように、初めて行くパン屋さんの場合は、様々な情報を頼りに自分の目的と合うかを考えることでしょう。
    とは言え実際には、小麦粉にこだわりがあったり、菓子パン系が多かったり、サンドイッチのようなおかず系のパンが多かったりと、行って食べてみて初めて分かることも多いですよね。

    パンを作っている職人さんについても、海外で修行した方や、会社組織で勉強した方、あるいは個人で習得した人など…様々な方がいらっしゃいます。
    ですが、職人さんの背景まで事前に調べて行こうとする方はなかなか少なく、単純に美味しいパンが食べたい、という理由でパン屋さんに行く方が多いと思います。

    結婚相談所も、結局実際に結婚できるかどうかが目的なのですから、目に見えている情報でしか判断が難しいことでしょう。
    つまり、事前にカウンセラー個人個人の考え方(恋愛力)や人生観まで理解して、自分に合うかどうか判断して選んだという方はとても少ないのです。

    ですので、あなたがこれからつまづいてしまうかもしれないお悩みや、想定外のことが起こった時、カウンセラーの経験値や力量が問われてしまうことになります。
    カウンセラーによっては残念ながら、一般論でしか返せないことになるのです。

    男性カウンセラーの考え方

    ここからは、あえて男性カウンセラーを選んだのに、その後悩みにはまってしまった婚活女性さんの実例をお話ししていきます。

    男性カウンセラーへのお悩み

    男性目線のアドバイスで男性の心理や気持ちを助言頂けると思っていたのに、思ったアドバイスが返ってこず、再度質問してみると「それはケースバイケースです」「深く考えることではなく先に進みましょう」「今は考えなくても大丈夫です」というような返答が続き、不信感と諦めの気持ちで先に進むことができなくなります。

    またカウンセラーさんの言い方が私にはきつく感じてしまい、冷たい態度をとられているような気がして怖くなります。
    元々、男性が苦手なのもあり男性に自分の気持ちを話すのが苦手です。
    入会時は優しい雰囲気でとても話しやすかったのに、態度が変わってしまい困っています。

    婚活女性が男性カウンセラーへ期待する多くが「男性目線」です。

    恋愛経験が全くない、あるいは少ない女性は、男性の気持ちや考え方を知りたくても理解が難しいことでしょう。
    この気持ちから「男性目線」への期待が大きくなります。

    とは言え結婚相談所の男性カウンセラーの「男性目線」とは、ある程度の恋愛力をすでに持っている女性が選ぶことで発揮できるものが大きいのです。

    なぜなら「男性目線」を売りにするということは、女性との恋愛経験において自信があることが想定されます。

    自信があるというのは、恋愛経験が少ない女性にとっては魅力的なこともあると思いますが、男性とのコミュニケーション自体が難しい女性の気持ちまで理解することはなかなか出来ないことでもあります。

    女性が基本的な恋愛力を持った状態なのかどうかを判断できない男性カウンセラーも多いです。
    「それぐらいのことは分かっているだろう」と思われてしまうこともあるのです。

    そうすると一般論ばかりをアドバイスするので基本的なアドバイスが抜けてしまいます。
    つまり、あなたが期待していた丁寧なサポートやアドバイスとはかけ離れてしまうことになるのです。

    カウンセラーとの相性について悩んだ時どうすれば

    担当を変えることもできる結婚相談所も多くなりましたが、実際に担当を変えてしまうことによって、その後の関係性が悪くなってしまうのではないかと不安感を持つ方もいらっしゃると思います。

    「一人で頑張るしかないのかな」というような諦めの気持ちにもなってしまっているかもしれません。

    根本的なことですが、結婚相談所のサービスというのはは義務教育ではないので、強制力はありません。

    このような状況の場合は要注意
    • 相談しても返信が遅い
    • ようやく返信が来ても、「○○はこういうケースです」「それはそういうものです」「ご縁がなかったと思って次に行きましょう」というような抽象的で当たり障りのない回答しかもらえいない
    • 自分が求めている回答がこない、本当にこれでいいのかと不安になる
    • テンプレートなのではと思われる返信がきた

    婚活の主役は、あくまで会員さんであるあなたです。
    あなたが主役で、結婚という自分の人生を変える活動をしているのです。
    不安な気持ちのまま婚活を続けることにどんなメリットがあるかを真剣に考えてみることも必要ではないでしょうか。

    関係性が悪くなってしまうことへの不安が強い場合、早い段階で結婚相談所を移籍(乗り換え)する選択肢もお勧めします。

    もちろん、新たに料金がかかることが一番の負担だと思いますので、そんな簡単に決断できることではないですよね。

    決断するポイント
    • 今のままの状況で現在の結婚相談所に信頼は出来ないけれども、成婚(結婚)というゴールを目指して自分なりの判断で婚活を続ける。
    • 費用がかかることと、自分の長い将来のことを比較し、どちらをより重視すべきか真剣に考えてみる。
    婚活カウンセラー泉淳子

    それでも、どうやって判断したらいいのか悩んでしまうというあなたは、是非ブライダルサロン東京の単発婚活相談をご利用ください。

    単発婚活相談は、現在の婚活状況を整理する時間としてご利用頂くこともできます。

    婚活の情報はあふれており、自分なりの判断で婚活を続ける選択をしたとしても、どの情報があなたにあっているのかを確認することは大事なことです。

    ここ最近は「どの情報が自分の婚活に合っているのかを整理したい」というお悩みにもお答えしております。

    まとめ

    いかがでしたか?

    結婚相談所(IBJ)での婚活のメリットは、カウンセラーとの二人三脚で成婚までサポートをしてもらうことです。

    二人三脚のサポートをあなた自身が、最大限利用できるかどうかが、成婚への早道とも言えます。

    不安や不信感を抱えたまま、我慢して婚活を続けていては、ただ時間が流れていってしまうことになります。

    今日があなたの一番若い日ですので、ただ時間が流れていってしまうことは一番もったいないことなのです。

    ブライダルサロン東京のサービスとは?

    結婚相談所に所属しながら、婚活レッスンが受けられるサービスがあります!

    10月13日(月・祝)スタート(グループレッスン)のオンライン無料説明会の受付中

    頼れる婚活カウンセラーのいるブライダルサロン東京へ

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所の男性心理や言動をどこよりも丁寧に解説する「女性専門の結婚相談所」ブライダルサロン東京の女性カウンセラー泉淳子です。 早く結婚したいのに、早く婚活終わらせたいのに、なかなかスムーズにいかない女性のために心が整う婚活講座を開催しています。 プレ交際中のLINEやお店決めやコミュニケーションの取り方も一緒に考えてサポートしています。 どんな些細なことも1人で悩まず、いつでも気軽に頼れる優しい女性カウンセラーとして活躍中。
      婚活の悩みを相談する