【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

【我慢しない婚活】婚活が苦しい時の対処法

    婚活カウンセラー泉淳子

    結婚相談所の男性の気持ちを解説しております。
    ブライダルサロン東京婚活カウンセラー泉淳子です。

    このブログでわかること
    • 頑張っているのに婚活が苦しい理由
    • 我慢をして相手に合わせても婚活が苦しいだけ
    • 婚活が苦しい場合はどうすれば?
    婚活 悩み解決
    https://bridalsalon-tokyo.co.jp/contact

    婚活が苦しいと思う原因(相手に合わせる婚活)

    結婚相手を見つけようと頑張っているのに、婚活が苦しいと思うことがあると思います。
    なぜそのようなことが起こるのでしょうか?

    それは、【交際相手に無理に合わせること】をしているケースです

    【交際相手に無理に合わせること】は、婚活が苦しいと思う大きな要因です。

    実は、真面目な性格な女性ほど、相手に合わせてしまうことがあります。

    また多少気になることがあったり、違和感を感じたとしても、気にしないふりをしてしまったり…
    条件が良い方なので、受け入れてもいいのかなと思ってしまいそのまま仮交際を続けてしまいます。

    結果的に、先に進めばよいのですが、いざ真剣交際の話が出てくると、自分の感情が表に出てきてしまい、悩む時間が訪れてしまうのです。

    自分の本当の気持ちや自分のことを交際相手に話すことができず、苦しい時間を過ごすことになってしまいます。

    婚活が苦しいと思う原因(本音で相談できない)

    結婚相談所での婚活ならば、本来は、婚活のアドバイスをしてくれる婚活カウンセラーがいるはずです。

    ですが、交際相手に対する気持ちを相談しようとしても、以下のような回答が来てしまった経験はありませんか?

    • 交際相手の男性に合わせた会話をしないと!
    • 100%合うお相手なんていないんだから!
    • お相手の悪いところも受け入れないと!

    このように言われてしまったことがある女性は、普段から自分の言いたいことが言えず、我慢してしまう性格の女性が多いです。

    我慢してしまう性格の女性は、関係性が浅い婚活カウンセラー(仲人)さんからそのようなことを言われてるとこう感じてしまいます。

    自分の本心を伝えることもできないな…

    と、どんどん苦しい気持ちに追い込まれていきます。
    結果、婚活が苦しい、婚活カウンセラーに相談することが余計に婚活を苦しくさせていることもあるのです。


    交際相手の悪いところは受け入れなくてもよい

    婚活カウンセラー泉淳子

    あなたも、本当は、100%合うお相手がいないことは薄々わかっていませんか?

    普通に考えてみると、婚活に限らず、就活でも、100%自分の希望を叶えてくれる就職先もあるのかというと、なかなか難しいですよね。

    例え、自分の希望の就職先で働いているとしても、働いてみるといろいろと気になることなどが出てくるものです。

    まずは交際相手の気になるところ、嫌なところがあったとしても、それを無理に受け入れようとする気持ちは捨てましょう。
    そうすることで、婚活の苦しみは軽減されるはずです。

    交際相手の受け入れられないことを明確にしよう

    婚活カウンセラー泉淳子

    成婚者のZ美さん(33歳)は受け入れられない男性のことを明確にしていました。

    Z美さんが受け入れられない男性とは?
    • デートで定員さんのことを「お姉さん」と呼ぶ男性は嫌でした
    • 目の焦点が合ってないと思う人は嫌でした(挙動不審な男性…)
    • 太っている人は少し無理かなと思いました(だらしがなく見えてしまうからです)
    • 髪が薄い男性はお会いしたいと思えなかったです

    婚活は無理に受け入れる活動ではない

    婚活カウンセラー泉淳子

    ブライダルサロン東京では、無理をしないように自分が難しいと思う男性のことをヒアリングしています。

    それでも、無理に受け入れよう、気になっても我慢しようと思うことがお見合いや仮交際中は出てきます。

    そのような時は、無理に受け入れよう、我慢しようではなく…

    交際相手に対して気になるところ、嫌なところが

    • 本当に気になるのか?
    • 嫌なのか?
    婚活カウンセラー泉淳子

    この2つを、あなた自身が答えを出せるまで一緒に考える時間を作ります。

    婚活を苦しくしないためにできること

    なぜ一緒に考える時間を作るのかというと、

    • 「そんなことを聞いたら失礼になるのでは?」
    • 「どうやって聞いたらいいのかがわからないです…」
    • 「聞いて答えがでるものなのかな…」

    というように、一人で悶々としてしまう気持ちをもってしまうからです。

    真面目な女性は、相手に悪いと思う気持ちから、自己完結をしようと物事を我慢して考えてしまう傾向があります。

    相手に自分の気持ちを伝える、聞いてみる、という行為自体をやった経験がなかったり、苦手意識があるので、基本的に受け入れてしまうという普段の癖や習慣ができてしまっているのです。  

    婚活カウンセラー泉淳子

    自分が基本的に受け入れてしまうという性格だな…と思ったら、まずは「自分が知らず知らずにいろいろなことを受け入れすぎていないか?」と考えてみましょう。

    婚活の進め方が分からないから苦しい


    相手に気になっていることを確かめるとしても、「自分がどうやって確かめていいのか?」を理解しなければ聞くこともできませんので…
    まずは、自分自身が我慢してしまっていることに気づくことから始めてみるのです。


    そうすることによって、今度は相手に対しての聞き方がわかるようになります。  

    男性との交際経験に自信がない女性は、一人で自分の気持ちに気づくことはなかなか難しいものです。

    婚活カウンセラー泉淳子

    信頼できるカウンセラーさんと一緒に一歩ずつ前進することで結果がついてきます。

    まとめ

    いかがでしたか?
    自分を押し殺してお相手男性に合わせることは、婚活で女性は最もやってはいけないことです。

    そんなことをして、真剣交際に進んだとしても、物理的に話が進めないことがあり上手くいかないことの方が多いです。

    「無理に受け入れようと思ってしまう癖がついているかも?」と感じた場合は、今のままの婚活では苦しいばかりです。

    ご自身の気持ちを整理することで、男性へのアプローチの仕方がわかるようになります。

    ブライダルサロン東京のサービスについて

    ブライダルサロン東京のサービスとは?

    時間を無駄にしたくない女性のために婚活パーソナルレッスンを提供しております!

    IBJ成婚実績多数のブライダルサロン東京へ

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所の男性心理や言動をどこよりも丁寧に解説する「女性専門の結婚相談所」ブライダルサロン東京の女性カウンセラー泉淳子です。 早く結婚したいのに、早く婚活終わらせたいのに、なかなかスムーズにいかない女性のために心が整う婚活講座を開催しています。 プレ交際中のLINEやお店決めやコミュニケーションの取り方も一緒に考えてサポートしています。 どんな些細なことも1人で悩まず、いつでも気軽に頼れる優しい女性カウンセラーとして活躍中。
      婚活の悩みを相談する