【大好評】自信が芽生える婚活レッスン受付中

真剣交際を言い出せない男性の心理とは?

    婚活カウンセラー泉淳子

    恋愛が苦手でも結婚したい女性に、結婚相談所の男性の気持ちを解説しております。
    ブライダルサロン東京婚活カウンセラー泉淳子です。

    このブログでわかること
    • 仮交際相手の男性の心理(気持ち)
    • 仮交際相手から、自分はどう思われているのかを確認する方法
    • どういう仮交際だったら真剣交際に進めるのか?

    真剣交際を言い出せない男性の心理(気持ち)を知ろう

    仮交際でなんとなくいいな、『このまま真剣交際に進んでいくのがいいんだろうな…』と思っても、そこから先に進めない状況に陥っていることがあります。

    今回は、そんな状況で仮交際を続けてしまう女性のお悩みにお答えしていきます。

    結婚相談所の男性は恋愛が苦手で、女性のと交際経験がないため、自分の行動や言動に自信をもっている人は少ないです。

    男性側からリードしてあなたの気持ちを聞いてくれたら、あなたも安心できると思うのですが、なかなかそのような男性に出会うことは難しいです。

    そのため、まずは仮交際相手の男性の心理(気持ち)を考えることが必要になります。

    ここからは、『真剣交際に進んでいくのがいいんだろうな…』という気持ちを表に出す方法をお伝えしていきます。

    婚活カウンセラー泉淳子

    「気持ちを表に出す」というのは、男性とのコミュニケーションをとる円滑な方法でもあります。
    気持ちを表に出さずに、いつも悩んでいる女性はぜひこの方法を使ってみたください^^

    真剣交際をしたいと思われている男性の言動や行動

    まずは、仮交際相手の男性があなたに対して、どう思っているのか?
    あなたと同じように『真剣交際に進めたらいいんだろうな…』と思っているかどうかを確認してみましょう。

    男性の行動や言動をチェックしよう
    • 前回話した内容を覚えてくれているなと感じる
    • 自分の好きな食べ物のことを覚えていて、次のデートのお店を積極的に決めてくれる
    • 会う場所などの希望を伝えてみると、受け入れてもらえた
    • 毎週会えている(予定がすぐに決まる)
    • LINEの返信が早い(いつ返信があるのか不安にならない)
    婚活カウンセラー泉淳子

    このような行動や言動があれば、男性はあなたに対して「いいな」と思っています。
    全部該当しなかったとしても3つ以上思い当たれば、OKとしましょう。

    とはいえ、男性があなたに対して「いいな」と思っているのであれば、なぜ真剣交際の話が出なかったり、会話も続くけど、当たり障りのない会話だったり、他愛もないような会話だったりするのでしょうか?

    これには、ちゃんとした理由があるのです。

    男性が真剣交際を言えない理由は?

    結婚相談所の男性は、女性に対して自信がありません。
    恋愛経験がなく、女性と楽しい会話をした経験もないため、常に不安を抱えていることがあります。

    本当にこれでいいのかな…と悩んだり、悩みながらも婚活の情報をみながら進めていることもあります。
    ですが、婚活の情報は多く出ており、本当はどの情報が自分に合っているのかを精査する必要がありますが、精査するにはある程度の恋愛力や経験が必要になるので、情報に惑わされてしまったり…

    その他にも、

    • 女性は男性を好きになるまで時間がかかるとネットに書いてあった
    • 真剣交際を伝えて断られた経験があるので不安
    • 自分には高嶺の女性なのではないかと思われている
    • 全国転勤があるため、言い出せない
    婚活カウンセラー泉淳子

    あなた自身も、男性に対してどう思われているのか不安になるのと同じように、もしかしたらそれ以上に男性は不安な気持ちを抱えてしまうこともあるのです。

    真剣交際に進みたい気持ちを形にしてみよう

    男性側の精神状態や気持ちはイメージできましたか?

    結婚相談所の仮交際は、男女共に不安を抱えながら交際を続けてしまうことがよくあります。

    本来は男性側がリードすることが一番なのですが、何度も話しているように男性も不安という大きな壁を乗り越えないといけないため、背中を押してくれる確かな存在がないと勇気が出ません。

    婚活カウンセラー泉淳子

    人は誰でも失敗せずに物事が進めたらいいなと思っています。
    私もできれば失敗したくないです!

    失敗を恐れずに進んでいける人はごくわずかで、ほとんどの方ができれば失敗をしたくないな…という気持ちでいると思います。

    それは男性だからとか、女性だからとか、関係がないと思うのです。

    それであれば、悩んでいる気持ちをどちらかが先に相手に伝えることをしてもよいのではないでしょうか?

    悩んでいる気持ちを言葉に出すことは、男性とのコミュニケーションを円滑にできる第一歩なのです。

    ポイント
    • 勇気を出して悩んでいることを言葉にしてみよう
    • 気になることを伝えることが男性から好かれているかを確認できる第一歩

    男性にどのように伝えたらいいの?

    伝える勇気が出たら、伝え方(聞き方)をイメージしてみましょう。

    1. 私と話していて、楽しいのか
    2. お相手の男性が、あまり自分のことを話さないことが不安であること
    3. 私の印象を聞く
    婚活カウンセラー泉淳子

    この3つを全部聞けなくても、OKです。
    まずは、あなたと話をしていて「楽しいのか?・楽しくないのか?」を聞けるだけでも大丈夫です。

    聞き方のポイント(事例)
    • 今日は、○○さんに聞きたいことがありますが聞いてもいいですか?
      ⇒この聞き方をすれば、相手の反応は必ず返ってきます
    • ○○さんは、私と話をしていて楽しいですか?
      ⇒男性は、唐突すぎるぐらいストレートに聞いてあげた方がわかりやすいです
      ※ここは勇気を出して聞いていきましょう
    • 楽しいと返ってきたら、どんなところが楽しいのか○○さんが、自分のことを話さないので不安だということを聞いてみましょう
      ⇒そこで、話しやすい女性だと思ったとか、とても素敵な女性だと思ったとか、そういう言葉が出てくればあなたが、お相手の男性にどんな印象なのかわかります

    まとめ

    いかがでしたか?

    結婚相談所の男性は、女性が考えている以上に、不安な気持ちを抱えていることが多いイメージは伝わりましたか?

    結婚相談所では、仲人(カウンセラー)さんが間に入ってお互いの意思を確認してもらえたり、相手の気持ちを聞いてくれたりなど、コミュニケーションが苦手なあなたでも寄り添ってもらえるというイメージがあります。

    もちろん、そのようなケースも実際はあり、嘘ではないのですが…

    婚活カウンセラー泉淳子

    自分の本心を誰かに伝える経験がほとんどなかったり、誰にも本音で話ができない状況で生活している場合は、本音で仲人(カウンセラー)さんに相談すること自体がハードルが高いことなのです。

    ブライダルサロン東京では、自分の本音が言い出せなかったり、男性への伝え方やコミュニケーションに不安があっても、個別に伝え方をレクチャーしております。

    それでも、何かを伝えることは勇気がいることだと思います!
    ですが、勇気を持つことで、男性側の気持ちを知るチャンスをつかむことができます。
    婚活は、様々なことを、ひとつずつ乗り越えることで、幸せをつかむことができる活動でもあります。

    苦手から少しでも卒業できるチャンスをつかむには、一歩ずつ前進していく婚活をすることが大事なのです。

    ブライダルサロン東京のサービスとは?

    時間を無駄にしたくない女性のために婚活パーソナルレッスンを提供しております!

    IBJ成婚実績多数のブライダルサロン東京へ

      ABOUT US
      泉 淳子婚活カウンセラー
      結婚相談所の男性心理や言動をどこよりも丁寧に解説する「女性専門の結婚相談所」ブライダルサロン東京の女性カウンセラー泉淳子です。 早く結婚したいのに、早く婚活終わらせたいのに、なかなかスムーズにいかない女性のために心が整う婚活講座を開催しています。 プレ交際中のLINEやお店決めやコミュニケーションの取り方も一緒に考えてサポートしています。 どんな些細なことも1人で悩まず、いつでも気軽に頼れる優しい女性カウンセラーとして活躍中。
      婚活の悩みを相談する