全国どこからでもオンライン無料相談(30分)受付中

IBJ加盟の結婚相談所の規模と特徴

IBJ結婚相談所

IBJ(日本結婚相談所連盟)には規模が異なる結婚相談所が2,641社(2020年12月末現在)加盟しております。
大中小個人と4つの規模に分け、それぞれの特徴をまとめてみました。

自分に合ったIBJ加盟の結婚相談所で婚活をする事が成婚への近道です。
「IBJ加盟の結婚相談所がたくさんありすぎて悩んでいる」というアラサー女性の参考になりましたら幸いです。

大手(大規模)

IBJメンバーズ

IBJ直営の結婚相談所 主要都市に12店舗

サンマリエ

2019年IBJグループへ 全国に12の店舗 49のサテライトサロン

ツヴァイ

2020年IBJグループへ 全国に50の店舗 6のサテライトサロン

所感

ブランド力、大手の安心感がある。
店舗が綺麗。
パンフレットがしっかりしている。

スタンダートなサポートが得られると思います。
営業とカウンセラーが異なるので、最初から最後まで一人の担当にサポートしてもらいたい人には不向き。
担当変更は可能。
定休日や担当さんの休みの日や営業時間外は連絡が取れない点に不安を感じるようであれば、不向き。
厳しいアドバイスはなく、優しい対応をしてもらえている印象を受けます。

中規模

会員数が100名以上

上記大手の縮小版のイメージ。

多店舗展開

複数店舗を構える結婚相談所もある。

カウンセラー多数

カウンセラーも多数在籍している。

所感

大手のようなスタンダードなサービスよりも各社特徴があるように感じます。
また、カウンセラーの個性や経験に差がある印象も受けます。
結婚相談所の特徴と自分に合ったカウンセラーに担当してもらえたら吉。

小規模

会員数が100名以下

中規模よりもさらに特徴が強い結婚相談所の個性が溢れている。

メインカウンセラーが中心

メインカウンセラーがカウンセリングやサポートを主に担当している

事務スタッフやアシスタントの存在

入会契約や日程調整などはアシスタントが担当

所感

メインカウンセラーの考えに共感できて、自発的に動ければ吉。
メインカウンセラーを当てにして受け身の姿勢だと、アシスタントの対応に不満を感じてしまうかも…
100名弱の会員1人1人の活動状況をメインカウンセラーが1人で把握することは不可能だと思う。

個人

50名以下

少人数制

1人仲人

仲人の個性が結婚相談所の特徴に直結

仲人との距離は近い

24時間、365日LINEや電話で対応してもらえる仲人もいる。
→土日のデート後(夜の時間帯)に相談したい人にはおすすめ。

入籍まで見守ってくれる仲人もいる。
→成婚後も相談したい人にはおすすめ。

所感

仲人と相性が合えば吉。
→仲人が自分の悩みや問題点を的確に捉えてくれる。

主な会員層が自分と一致しているかが大事。
アラサーが得意なのか?アラフォーが得意なのか? 女性が得意なのか?男性が得意なのか? 医療系、バツイチ再婚、エグゼクティブ、理系男子、恋愛が苦手etc…

まとめ

いかがでしょうか?

IBJのシステムで出会いの機会を提供してもらえたら後は自分で出来ます。という事であれば、大手寄りのスタンダードなサービスが合っていると思います。

ただ、IBJ加盟の結婚相談所で上手くいかなかったアラサー女性の話を聞いていると…
ご自身の悩みを的確に捉えて、具体的な改善策がもらえなかった」 という相談を良くされるので、そのようなアラサー女性は個人寄りの手厚いサポートが合っていると思います。

納得するアドバイスもあまりもらえず不信感だけが増していってしまったように思う(33歳成婚レポートより)

また、個人的には50人弱でも一人一人の活動状況を把握するのは困難だと感じます。
30人でも厳しいかと… 20人くらいが限界に感じます。

よく、「会員さんは何人くらいいますか?」と聞かれます。
理由を伺うとしっかり面倒見てもらえるのか?不安でと…
正しい判断基準だと思います。
サポートを求めるのであれば、自分の活動をしっかり把握してもらえていないとですものね😉

どこがいいとかどこが悪いなどと言うつもりはございません。
ご自身に合った、結婚相談所で婚活を行って頂きたいです。
でないと、せっかくIBJシステムを使って出会いの機会を作っても成婚できないからです。

IBJ 成婚率

35歳になって後悔しない為にも自分に合った結婚相談所を見つけて下さい。
「今の結婚相談所で婚活を続けていていいのかなぁ?」と悩んでいるアラサー女性がおりましたら、相談に乗らせて頂きます。

婚活の悩みを相談する